予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名工業用品事業本部 生産技術統括部(モルテンノースアメリカ出向)
勤務地海外
仕事内容技術職(生産技術)
出社製造ミーティング 夜勤生産で発生した問題/変化点の共有、連絡事項等その後、メールチェック。日本との時差が14時間あるので寝ている間に送られてきたメールを確認します。
現場巡回量産成形にてトラブルが発生していないか確認
昼食
トライアル 新規部品を安定量産する為に、生産工程の検証
製造ミーティング 日勤生産で発生した問題/変化点の共有、連絡事項等
退社
2023年にメキシコに赴任し、現在はアメリカで働いています。・新規部品の量産開始準備(MAZDA様向け新規部品の立ち上げ開始に伴い、安定量産ができる様に、日々製造現場に出て、トライアルの実施)・新規部品量産開始後のフォロー・現行量産品の良品成形条件の確認・現地ローカルスタッフ モールドテックへの指導(新規部品受注に伴い、新たな機械を導入した為、ローカルスタッフへの金型技術教育を実施。既存の機械に対しても現状把握含め、より作業しやすい環境作りの為に改善活動の実施)・保全領域の業務内容把握、改善日本にいた時よりも裁量を持ち仕事を進めていけるので、仕事の幅が広がっています。
風通しの良い会社です。初めての海外赴任(メキシコ)が決まった時、私は不安で胸が一杯でした。ローカルスタッフとコミュニケーションとれるのか、治安が良くないと聞くがどの様な生活スタイルになるのか・・・。この時、私の方から申し出をしたわけでもないのですが、当時の上司、先輩が複数回ヒアリングをしてくれ、更に当時のメキシコの社長とも面談する機会を設けてもらい、徐々に不安は取り払われていきました。今、メキシコ、アメリカと海外駐在を経験出来ているのは日本勤務時代の上司、先輩のおかげです。
4つの事業、多数の海外拠点を展開しており、多様性に溢れる会社だと感じました。当時就職活動をしていく中で、建築、鉄道、販売など様々な業種の面接を受けていました。その中で、結局自分は何がしたいのだろうか、と迷っていました。しかし、事業部間での行き来、他拠点への異動により新しい業務への挑戦ができるということを採用活動が進んでいく中で知り、入社後の選択肢が他社より多くあると感じ、モルテンに入社を決めました。
より良い人材を育成したいです。AI技術が進み、様々なところで自動化が進んでいます。いつかはAIが人の手を借りずに機械を直す、という未来も訪れるのかもしれません。それでも正しい教養、判断のできる人材が機械を使い、AIと共存していくことがより良い仕事に繋がると考えています。
アメリカはゴルフ料金がとても安いので、週末はゴルフ三昧!!