最終更新日:2025/4/29

(株)丸久【アルク/マルキュウ/アトラス/中央フード/サンマート】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系
  • 販売・サービス系

よりよい環境を目指して。システムはこれらかの要です!

  • S・Tさん
  • 2013年入社
  • 山陽小野田市立山口東京理科大学
  • 工学部電気工学科
  • システム管理部
  • システム導入の補助

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名システム管理部

  • 仕事内容システム導入の補助

仕事内容

入社当初は、水産部門に配属され店舗で魚の加工や売り場づくりなどをしていました。
今はシステム管理部に異動となり、店舗からの問い合わせの対応や必要なデータ等の抽出、プロジェクトに携わってシステムの導入のサポートをしたりしています。


仕事のやりがい

水産部門に所属している時は、お客様を身近に感じることが出来、日々の売り上げを見て手応えを実感することが出来、次はもっといい売場や商品を作ろうと考えることが楽しかったです。
現在所属しているシステム管理部では、店舗で働いていた時のような毎日目に見えるような成果を感じることは有りませんが、丸久全体に関わるプロジェクトに携わったり、店舗に居た頃とはまた違う面白さが有るので、しっかりとサポートしていけるように励んでいきたいと考えています。


現在の目標

現在の目標は今携わっているプロジェクトの成功や、知識や経験を積み普段の業務での対応の幅をもっと広げる事です。いずれは、店舗での経験を活かし現場が仕事をしやすくなるようにシステムとしてサポートが出来る様になりたいです。


丸久に入社を決めた理由

当初は、出身学科から電気系の仕事やシステムエンジニアの仕事ばかり探していましたが、ふと大学で学んだ事に関係するようなものばかりでなく、視野を広げてみようと思い様々な業種の説明会を受けるようになりました。
そんな時、丸久の説明会を受け、普段からアルクを利用していて、身近に感じていたことに加え、私は生まれも育ちも山口なので、丸久の地域社会に貢献するという経営理念に惹かれて丸久に入社を決めました。


就職活動生へのメッセージ

今はスーパーだけでなく様々な業界でPCを使う事が多いですし、これから先、人手不足によってシステム化が進んでいくと思われます。そんな時、現場でPCや電子機器に詳しい人が居るのは助かりますし、大学で学んだ事も決して無駄にはならないと思います。
特定の職種を目指すことも良いことだとは思いますが、少しだけ視野を広げて就職活動をしてみてはいかがでしょうか。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)丸久【アルク/マルキュウ/アトラス/中央フード/サンマート】の先輩情報