予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名青果部門 サブチーフ
仕事内容青果部門の管理・運営
私は青果部門に配属され、現在、サブチーフとして働いています。仕事内容としては、売場作成と維持や売価変更などの事務作業があります。売り場を一人で任せられた日に予算が達成できた日や自分で工夫した売場の商品が売れていく様子をみたときは嬉しかったです。また、決められた時間に売価を変更しなければならないときに売価ミスをしてしまいお客様からご指摘を受けることがありました。現場で働くようになって、様々な成功や失敗がありましたが、それが成長につながっています。現在は、お客様に買って貰うにはどのような工夫が必要なのか、地域特有の売れる商品を学んでいます。
まず現状の目標としては、サブチーフの仕事を完璧にこなせるようになり、安心して任せて頂けるサブチーフになることです。今現在では、売り場の維持や売価変更などのサブチーフとしての仕事の一部しかできていません。なので、今できている仕事をより早くできるようになり、空いた時間で発注などの今できてない仕事をできるようにしていきます。そして将来的には、チーフになり売上規模の大きい店舗を任せられるようになりたいです。そのために、目の前の目標を着実に達成しながら、チーフ就任という大きな目標を達成していきます。
私の所属店舗は、店長をはじめ各6部門にチーフ・サブチーフの社員とパートナーの人達が在籍しており、青果部門では社員2人と10人のパートナーと働いています。配属されて約2か月が経ちますが、配属された当初は仕事の多さとパートナーの方の働く姿に圧倒されっぱなしで必死に仕事をしていましたが、今では1人でできる仕事が増え、さらに余裕を持つことができるようになり、仕事場の人達と打ち解けることができました。 休日には、実家に帰り趣味である祖父母の農家の手伝いをしています。農業をすることによって生産者の大変さがよくわかります。また、どのような商品にニーズがあるのかも学べています。
私が就職活動をしているときには、コロナ禍の影響によってオンラインによる就職活動が主流になっており、様々な地域・職種から希望した会社を受けることができました。就職活動序盤では、興味のある植物に関する職種を地域を限定せずに受けていきました。就職活動を続けていく内に、見ず知らずの地域で就職するよりも自分が生まれ育った山口県内で就職し山口県に貢献したいという気持ちが大きくなりました。そこで、山口県内のトップ企業で地域貢献ができ、植物に関する職種青果部門で働きたいという思いが強くなり、丸久に入社することに決めました。
丸久は、山口を大切に思っており地域貢献したいという人にピッタリな会社です。私が現場に出始めて約3か月経ちますが、多くのお客様から笑顔を貰いなおかつ、届けることができる職場です。それによって、どのように工夫したらより良い商品を届けることができるのか喜んでもらえるのかというところにやりがいを感じ、それと同時にやる気が満ちてきます。また、仕事場で一緒に働く人たちは良い人ばかりで楽しい職場です。その輪の中に入って一緒に時に楽しく、時に切磋琢磨しながら働くあなたたちを私は待っています!