最終更新日:2025/4/11

日産東京販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

目標は「後輩のスキルアップの手助けをできる存在」になること

  • 2016年入社
  • 埼玉学園大学
  • 人間学部 人間文化学科
  • 八板橋店
  • カーライフアドバイザー(営業職)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名八板橋店

  • 仕事内容カーライフアドバイザー(営業職)

仕事のやりがい

お客さまの生活に合わせたお車を提案するなど、満足できるカーライフをサポートすることができ、お客さまの笑顔を見ることができたときに仕事のやりがいを感じます。


仕事での失敗談

お客さまと私との間で認識に相違があり、お客さまにご迷惑をおかけしてしまったことがあります。それ以来、些細なことでも必ず確認をするなど、お客さまとより綿密なコミュニケーションを取ることを心がけています。


当面の目標

入社から数年が経ち、ようやく一通りの仕事ができるようになってきましたが、まだまだ未熟です。上司や先輩方の姿から学び、まず5年後には店舗を引っ張っていけるカーライフアドバイザー(営業)になりたいです。そして10年後には、私を温かく指導してくださっている上司のように、後輩のスキルアップの手助けをできるような存在になりたいと考えています。


当社に決めた理由

数あるディーラーから当社を選んだ理由は、就職活動に様々な不安を感じている私に対して、親身になって相談にのり、一緒になって問題を解決してくださったことでした。「この会社であれば、入社後に分からないことや悩むことがあった際に、一緒になって考えてくれるだろう」と感じ、安心して入社を決めることができました。


学生のみなさんへ

皆さんにとって「前向きな目標を持てる仕事か否か」を大切にしていただくと良いかと思います。前向きな目標を持てる仕事であれば、どんなときでもモチベーションを保つことができますし、やりがいを感じながら仕事ができるはずです。頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日産東京販売(株)の先輩情報