予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ゼネラルエージェント事業本部
勤務地東京都
仕事内容リクルーティングアドバイザー
中途人材を募集している企業に対して、求職者を紹介することで採用活動を支援しています。私の部署は特にメーカー領域に特化しており、リクルーティングアドバイザーとして製造業のお客様から人材ニーズをヒアリングします。エンジニアから営業、バックオフィスなど様々な職種の候補者をお探しすることが特徴です。一連の業務の流れとしては、新規開拓から契約締結、ターゲットのヒアリング、選考のフォロー、採用課題の振り返りまでを一貫して行います。営業職ではありますが、お客様と「採用成功」へ向かって伴走する、採用コンサルタントとしての側面も大きい仕事です。
自分の頭で考えて行動に移したことが、結果としてお客様のためになった時です。例えば人材のご要望が大きいものの、なかなか候補者の方のご登録が少ない職種や地域だった場合もあり、ご支援が難しいことも多々あります。そこで自分自身が地道に起こしたアクションが求職者の推薦や選考に繋がった時に、自らが介在することによって可能性を最大化することができると実感し、やりがいを感じました。まだまだ未熟な部分が多く、人材紹介の十分なやりがいを掴みきれていませんが、大きな枠で見れば日本の企業の発展やGDPにも繋がる社会貢献性の高い仕事です。また、私はリクルーティングアドバイザー(企業担当)ですが、求職者の人生の分岐点で選択肢を増やすことができる点においても魅力を感じています。
困難な壁にぶつかった時に自分の課題や進むべき方向を的確にアドバイスしてくれる環境があると感じだからです。就職活動の際にマイナビの社員の方や人事の方と面談する中で印象的だったのは、必ずポジティブな面と改善面のFBを頂けた点でした。就活において、企業や仕事への良い面は多く見つかるかと思いますが、実際の仕事は辛い時期が必ず付き物です。入社前の段階から率直なFBを頂けるのであれば、入社後にうまく行かない時にも自分の成長を支えてくれる環境があるのではないかと感じ、いい意味で「人間臭い」社風に惹かれました。また若手の裁量が大きい点も決め手の1つでした。いい意味で営業スタイルに細かく決められたルールがないため、自分で考えたことをやってみることができる、やりたいと言ったことを任せてもらえる風土があります。今はその点に難しさを感じていますが、思考力や解決力を少しずつ鍛えることで今後対応できる引き出しの幅が広がり自分が目指す姿へ成長ができる環境だと感じています。