予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
駅や乗務など、鉄道を利用されるお客様と直接関係する輸送サービスを統括します。お客様のご利用機会の拡大を目指して、マーケティングから、他社と連携したサービスや商品の開発、営業活動も行います。
輸送サービス以外のサービスを提供し、鉄道そのものの付加価値をも高めていく事業を担います。また、駅周辺の不動産を取得し駅とビルの一体的な開発を展開するとともに、ディベロッパーなどとも協業し、街の再開発にも取り組んでいます。
長期的で広い視野に立ち、会社の方向性を決める業務を担います。経営陣のブレーンとなるべき存在として、3か年ごとの中期経営計画策定や進捗管理を実施、経営状況の分析や、将来、成長の主軸となる新規事業の企画・立案、立ち上げも行います。
東京メトロという巨大な組織がスムーズに機能するように、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源を管理・運用し、企業経営を全体的にサポートします。
新型車両・新技術の導入や既存車両の保守・改造工事の長期計画を策定し、メーカーとの共同開発や設計、試験を実施します。また相互直通運転を行う他鉄道会社とのシステム仕様協議等にも携わります。
駅やトンネル内にある変電設備、信号・通信システム、昇降機、ホーム柵など電気設備の更新計画を策定し、更新計画に沿って、電気設備の更新を行います。また、新技術導入に向けた計画・調整などに携わります。
安全を守り、サービスの向上を図るため、土木構造物・軌道設備の維持管理および大規模改良工事を計画・実施します。構造物の建設・保守により磨き上げだ技術力を活かし、東京メトロの価値を高めます。
お客様が利用される駅空間をより魅力的で快適にしたり、社員が働く職場をより効率的で働きやすくするため、銀座線リニューアルや駅改装などの施策を長期的な視点で計画し具体化します。
各部門に蓄積された膨大なデータを利活用し、現状のサービスに新たな価値を付与します。また、ICTツールを活用した業務効率化、生産性の向上を図ります。
適性検査
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
エントリー項目・履歴書・顔写真・エントリー動画・適性検査 など選考通過者は、複数回の面談を実施いたします。※面談をオンラインで実施することもあります。
【総合職】2023年4月から2026年3月までの間に大学、大学院を卒業又は卒業見込の方。ただし既卒者については社会人経験(他社での就業経験)のない方に限ります。
【総合職事務系】 学部・学科不問【総合職技術系】 車両・電気:機械系・電気系専攻の方 土 木:土木系専攻の方 建 築:建築系専攻の方【総合職デジタル系】情報系・理工学系専攻等の方※※それ以外の学部で、以下のいずれかの経験を有する方・プログラミング言語を用いたデータ処理やモデル開発・ノーコード/ローコードを含めたアプリ開発・その他デジタル技術を活用した研究等
(2024年04月実績)
総合職、大卒
(月給)244,800円
244,800円
総合職、修士了
(月給)248,000円
248,000円
※年齢、世帯主区分、扶養の有無等に応じて加算されます。
試用期間3カ月 ※期間賃金・条件は本採用時と変更無し
制度/財形貯蓄、持家融資、各種社会保険、退職年金、カフェテリアプラン 妊娠・出産休暇制度、育児休職制度、子の看護休暇制度、短時間勤務制度、 育児介護等退職者再雇用制度施設/健康支援センター、保養所、都内クラブ住宅/ 家族住宅、独身アパート(入寮条件あり)
本社は、2024年4月1日より完全禁煙となっております。その他各現業職場は、順次完全禁煙となります。
上野本社及び首都圏各所テレワーク対象所属については、上記に加え会社が認めた場所※配属先によっては将来的に首都圏以外や海外での勤務の可能性があります。※雇入れ直後の勤務地にかかわらず、会社が定める勤務地へ変更になることがあります。
本社/9:20~17:40 労働時間は7時間25分となります。現業/管理区により異なる 現業の1日あたりの労働時間は、7時間35分となります。