最終更新日:2025/4/22

コンチネンタルホーム(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
栃木県
PHOTO
  • 役職
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

お客様の『ありがとう』がやりがいです。

  • 安藤 のどか
  • 小山工業高等専門学校
  • 建築学科
  • インテリア課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名インテリア課

仕事をしていて嬉しかったこと

"
完成時、家全体の雰囲気やカラーが良く調和して、非常にまとまりを感じた時に、コーディネーターとして一つ嬉しさを感じます。そこで、お客様から感謝や激励のお言葉を頂けると、家づくりに携わる一員として、もう一つ嬉しくなります。さらに、ご家族全員の笑顔が見られた時、「ああ、これが見たくて頑張れるんだな」と思い、嬉しさが頂上に達する瞬間とも言えます。"


今の仕事のやりがい

"
インテリアコーディネーターとして、照明・カーテンをはじめとする内装全般のご提案をしています。時には、お客様に同行し、各メーカーのショールームをご案内することもあり、商品知識など内装に関する様々な知識が必要になります。その中でも、お客様のイメージしている雰囲気をくみ取り、最適なアドバイスやご提案をする力が最も重要だと思います。お引渡の際に、お客様から「ありがとう」の言葉を頂くと、お客様の描いたイメージにぴったりだったのだなと感じ、今後も頑張ろうという励みにもなります。"


この会社に決めた理由

"
昨年、異業種からの転職で、コンチネンタルホームに中途で入社しました。未経験の職種でしたが、入社後すぐに、お客様との打ち合わせや資料作成など、責任ある仕事を任せていただけました。実は、それがコンチネンタルホームに決めた理由。面接時に感じたのですが、「人」をとても信頼してくれるというところです。仲間を信頼し、お客様から信頼を得る、そんなところに惹かれてここで働きたいと思いました。"


学生へのメッセージ

”私は、最初の就職時に、建築とは全く関係ない業種に就きました。20代の終わりが近づいたとき、学生時代の友人が建築業界で活躍していることを耳にして、ふと、私が本当にやりたいことってなんだろうと思ったことが転職を決めるきっかけでした。今、私は「本当にやりたいこと」をやっています。
ぜひ、自分のやりたいことを見つけて行動に移してください。"


トップへ

  1. トップ
  2. コンチネンタルホーム(株)の先輩情報