最終更新日:2025/4/30

全農物流(株)【JA全農グループ】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • サービス(その他)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 農学系
  • 事務・管理系
  • 営業系

農業物流のトップバッターに

  • M.T
  • 2021年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 農学科
  • 営業開発部 
  • 課内庶務、会議や打合せ時の資料作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業開発部 

  • 仕事内容課内庶務、会議や打合せ時の資料作成

現在の仕事内容

現在は、会社の売上・利益の拡大に向けて各支店を統括している部署にいます。具体的には、全農物流が所有するトラックの輸送業務・JAグループ以外の貨物輸送の拡大推進などに関わる部署です。主な業務は、課内の庶務と、会議や打合せ時に用いる資料の作成などです。先輩方の業務がスムーズに行えるようにサポートしたり、実績データを引き抜いてグラフとして可視化したり、どのようにしたら効率よく、かつ丁寧に仕事を進められるか勉強中です。


志望理由

昔から農業が身近な存在であり、大学も農学部に進学したので、農業や農家さんに貢献できる会社を志望していました。この会社はJAグループという看板を背負いながら、物流改善に取り組み、農産物流通の最先端を走る企業であると感じました。


この会社に決めた理由

選考の流れは、エントリーシート、WEB面接、最終面接でしたが、その選考をとても楽しみながら取り組むことができ、その中で出会ってきた先輩方の人柄が非常に印象に残ったからです。緊張する場面も多かったですが、温かく対応していただき、先輩方と一緒に働きたいと感じました。


仕事のやりがい

1年間働いてきて、日々学ぶことの多い会社だと感じます。当社は全国に拠点を持ち、各地に様々な先輩社員がいらっしゃいます。様々な人とかかわりを持ちながら働くことができます。また、物流会社ですが、幅広い品目や特殊な業務を担っている会社なので、広い視野を身に着けることができると思います。


就職活動のアドバイス・メッセージ

就活期間中は人と比べたり、不安になったりする機会が多くつらい時期だと思います。でも今思えば、自分としっかり向き合える良い機会だととらえて、前向きに取り組んでほしいと思います。どこの企業で働くか、とことん悩むことは当たり前のことです。焦らず自分のペースで、ありのままの自分で働ける企業さんを見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 全農物流(株)【JA全農グループ】の先輩情報