予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容本社 総務部 CSR推進グループ
出社・メールチェック1日のスケジュール確認
定例部内ミーティング/確認事項の連絡や相談
商談/テレビ局やラジオ局とイベントに関する打ち合わせ
上長とイベントに関する相談/打ち合わせ
お客様相談窓口対応
HPの修正・更新プレスリリースの準備
明日のスケジュール確認退社
インフラ業界に絞って就職活動をしており、様々な企業と面接をしました。中でも太陽石油は、説明会や面接を通してお会いした社員の方々の雰囲気が良く、最終面接でもリラックスして面接できたことから、就職先として選択しました。
CSR推進グループは、CSR活動の企画運営、社外広報活動、広告宣伝業務、ブランド管理、お客様相談窓口対応、コンプライアンス教育、情報セキュリティ管理など幅広い業務を行っています。その中でも私は、「愛媛県におけるCSR活動のサポート」「テレビ・ラジオ・新聞社への広告出稿」「ブランド管理」「ホームページの運用・管理業務」を担当しています。CSR活動は、生産拠点である愛媛県で開催され、地元企業と調整を重ねながらイベントを企画・実施します。イベント当日は現地に赴き、サポートを行うこともあります。ホームページ運用・管理では、お知らせ文の掲載やキャンペーン告知なども行っています。
無事にイベントを開催し、参加者の皆さんの笑顔を見ることができた時です。初めて一人で取引先を担当し、一からイベントの企画に携わった際には、社内調整から取引先との調整、グッズ製作会社との確認など多くの調整が必要であり、思っていた以上に大変でした。また、初開催のイベントであったことから、どのくらいの参加者が集まるか未知数であり、参加者が少なかったらどうしようという不安もありました。イベント当日、現地に視察に赴き、無事に開催できたときは、ほっとします。また、参加者の皆様から「楽しかった」「また来たい」などの声をいただいたときには、楽しんでもらえてよかったという嬉しさと同時に、次回も楽しんでもらえるように頑張ろうという気持ちになります。
各部署が比較的コンパクトな構成ということもあり『少数精鋭』で業務を行い、若手もたくさんの仕事を任せてもらえます。そして、上司や先輩との距離が近く、仕事もプライベートなことでも気にかけてくださることから、風通しのよい、明るい雰囲気の中で楽しく仕事が出来ています。
様々な業界に興味を持つと良いと思います。自分には向いて無さそう、興味が無いな、と決めつけず、様々な業界の社員の方にお会いして話を聞いてみると新たな発見があるかもしれません。