予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名プラント事業部(幕張)
仕事内容設備設計チーム
父親がプラント向けの計器メーカーに勤めていたこともあり、昔からプラントには興味を持っていました。その興味から大学でプラントに関連した研究室を選択し、教授からの勧めもありこの会社への入社に至りました。入社を決めた大きな理由は地図に残るような巨大な建築物を作り上る職業に憧れを持っていたことです。大勢で協力して建築したプラントを目の前にしたとき、その巨大さにいっそうの達成感が得られると感じ入社を決めました。入社してから感じたのは、生涯通して自分が成長できる職場だということでした。プラントはとにかく奥が深く、一人前のエンジニアになるには10年以上かかるとも言われています。一見途方もない道のりに見えますが、裏を返せば新しい発見が常にあるということでもあります。この先仕事に飽きることも絶対にないと日頃感じています。
私が所属するのは幕張の本社で、海浜幕張の駅近くに立地しています。交通の便がよく、会社借り上げのマンションも近くにあるため通勤は非常に快適です。現場から離れているのが難点ではありますが、その反面海外ジョブにかかわる機会が多いのも幕張勤務の特徴です。職場の雰囲気は穏やかです。困っているときに相談に乗ってくれる人が多く、いつもありがたく感じています。
OJTで赴いたマレーシアの現場業務が特に印象に残っています。私にとっては初めての建築現場での業務だったため、今まで図面や写真でしか見ることがなかった機器の実物が見られたとき今までにない感動がありました。同じくマレーシアの現場で配管ルートの修正業務を手伝ったときの緊張感も忘れられません。作業工程が進むにつれて、周りの状況が時間単位で変わっていく状況の中、本当に周囲の機器に影響しないか、作業員が技術的に修正可能かなどを限られた時間の中で慎重に吟味して配管ルートの図面を修正しました。その後、問題なく図面通りに修正・施工された配管を見たときには安堵とともに感動したことを覚えています。
プラント業界では扱う機器の値段が高額なため、ミスしたときの損失も大きな金額になり、辛く感じることもしばしばあります。私の場合は失敗を引きずったまま仕事をするとさらに失敗を重ねる傾向があるので、「やってしまったものは仕方がない」と割り切るよう心がけています。同期入社に相談するなどして、再発を防ぐにはどうすればいいかを考えることでなるべく前向きに思考を切り替えるようにしています。
自由に過ごしています。部屋で一日中インドア趣味に興じることもあれば、先輩社員に誘っていただきバドミントンやフットサルなどスポーツをすることもあります。長期休暇には旅行に出かけることが多いです。社員の中には旅行好きの方も多いのでよく旅行プランを相談したりします。