最終更新日:2025/5/14

前田道路(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
左から機械職・試験職・土木職・事務職
PHOTO
前田道路本社

募集コース

コース名
地域限定総合職【完全週休2日×奨学金返還支援制度(320万円)×月給最大30万×長期研修制度×住宅手当充実】
エリア内転勤有
(全11支店管轄内にて転勤)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■土木職(施工管理)

〔土木系の方〕
道路や駐車場、レジャー施設・公園などの整備に関して、施工管理全般を行います。具体的には、施工計画書の作成、提案営業、現場の施工管理、測量、予算管理、工程管理、労務管理、環境・安全管理などの仕事をしていただきます。民間工事における外構プランニングのための提案業務に係る調査・計画にも携わっていただきます。
経験を積んでからは、見積作成や営業、積算業務などに携わります。

配属職種2 ■試験職(品質管理)

〔化学系の方〕
アスファルト合材工場で、アスファルト合材に使用する材料や製品の品質管理を行います。配合設計管理や事前審査の対応を行ないます。空港や高速道路など大型の工事現場で品質管理を行う場合もあります。
技術研究所で技術開発業務に携わる場合もあります。

配属職種3 ■機械職(機械及び設備管理)

〔機械・電気・電子系の方〕
現場で使用する大型建設機械の操作・管理、もしくはアスファルト合材工場でプラント設備の管理の仕事をしていただきます。
日々製造されているアスファルト合材が安定的に供給できる製造技術業務にも携わります。

配属職種4 ■事務職

〔学部学科不問〕
経理、総務、人事、法務に関する管理や営業をお任せします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時や1次選考の際に募集コースを選択して頂きます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
エントリーシート提出→書類選考→適性検査→一次(個人面接)→最終面接(対面)の流れです。
選考方法 採用試験は、随時、応募者順に実施します。

選   考/書類選考・面接試験
日   時/書類選考後に連絡。
面   接/WEBを中心に実施。
面 接 環 境/ZOOMを使用。
選考ポイント/面接に重点をおき、人物重視。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 技術系・事務系ともに下記を提出下さい。

【一次面接】
・WEBエントリーシート
【二次面接までに下記の書類を提出】
・成績証明書
・推薦書(技術系のみ)
※学校・教授推薦での応募も受付

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年卒業予定者および卒業後3年以内の方。
・就業経験は問わない。

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術系総合職社員/理系全学部全学科(土木系・化学系・機械系・電気系・電子系中心)
事務系総合職社員/文系・理系全学部全学科 

募集内訳 地域限定技術系総合職社員  [施工管理・品質管理・機械及び設備管理] 数名
地域限定事務系総合職社員  [経理・総務・営業]            数名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ対面(交通費全額支給)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接のみ対面(宿泊費全額支給/会社準備)
会社説明 日 時/マイページで確認
環 境/ZOOMで実施
応募方法 技術系社員・事務系社員 
推薦応募(学校・教授)、自由応募どちらでも可

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)270,000円

270,000円

大学・高専専攻科卒

(月給)250,000円

250,000円

短大・高専・専門卒

(月給)230,000円

230,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・住宅手当・時間外勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 土曜・日曜・祝日
年次有給・創立記念日・慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇
リフレッシュ休暇・療養有給休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

施  設: 独身寮完備・社宅・借上社宅完備・契約保養所など
社会保険: 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金など
制  度: 財形貯蓄・従業員持株会・共済会・資格取得奨励・表彰制度など
労働組合: 有り
福利厚生: 奨学金返還支援制度(最大320万円)、J-ESOP(株式給付信託制度)、スキルアップ支援制度、借上社宅、住宅手当、企業専用マッチングアプリ、帰宅旅費、単身赴任手当、多子扶養手当、男性社員の出産時休暇、不妊治療支援、家族支援手当、介護休業および休暇、健康診断に関する補助、レクリエーション費用補助、入社1年目の夏季休暇&冬季休暇の規制旅費支給、インフルエンザ予防接種補助、部活動(テニス部&ラグビー部)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
勤務地 本店(東京)
支店(全国11支店)
営業所(全国約110カ所)
工場(全国約90カ所)
教育制度 新入社員研修、2年生フォローアップ研修、3~5年生研修、指導職対象者研修、管理職対象者研修、経営人材研修、他各職種別階層別集合研修など
平均年収 5年目(総合職)
平均年収660万円(月30時間程度の残業含む)

10年目(総合職)
平均年収820万円(月30時間程度の残業含む)
ワークライフバランス 業界に前例のない完全週休2日制を導入し、社員の休みを確保
仕事とプライベートのメリハリをつけることで、仕事の効率化を図ります

問合せ先

問合せ先 〒141-8665 東京都品川区大崎1-11-3
 人事部   人事課 
 採用担当者 島野・勝山・太田・濱田
 連絡先:03-5487-0019
 フリーダイヤル:0120-296-113
URL https://ssl.maedaroad.co.jp/
E-MAIL jinjisaiyou@maedaroad.co.jp
交通機関 JR山手線「大崎駅」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

前田道路(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン前田道路(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

前田道路(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。