最終更新日:2025/6/30

(株)サンテック【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
24

仕事紹介記事

PHOTO
若手の内は教育担当者が付き、OJTを行いながら現場で経験を積むことで経験と知識を身につけます!
PHOTO
新入社員研修の他、部門別研修や定期研修があり着実に成長ができます!

募集コース

コース名
【関東圏】技術系総合職コース(施工管理)
ビルやホテル、工場等を始めとした建物における電気設備・空調衛生設備のほか送電線や発変電所の設備工事の設計積算や施工管理を行う技術職を募集するコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

【内線部門・空調管部門・プラント部門・国際部門】
公共施設、オフィスビル、商業施設、医療・福祉施設、各種生産施設など、幅広いジャンルの建物における電気設備・空調衛生設備の設備工事における施工管理業務を行います。
【電力部門】
送電線・発変電所の設備工事の施工管理業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

【書類選考ナシ!面接確約】エントリーシート(My CareerBox)もしくは履歴書いずれかを提出いただきます。

募集コースの選択方法 面接時にご希望の職種を伺います。併願は可能です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
通常1カ月前後で内々定が出るスケジュールとなります。
時期により変動します。
選考方法 面接・職務適性検査
※適性検査は学力を測るものではございません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

学力試験なしの人物重視の選考となります。

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断証明書
※健康診断証明書は選考と関係ありません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みである、または2026年3月以前にご卒業されている方が対象です。
既卒の方も歓迎いたします。(卒業後3年以内の方)

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【技術系総合職】(施工管理) 
文理不問
電気・電子・機械・建築・土木系学科は特に歓迎します。

募集内訳 (会社全体)
施工管理職 20~25名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費の実費を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終選考において宿泊を伴う場合に実費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士)【関東圏】

(月給)262,000円

212,000円

50,000円

大学(4年生)/高専(専攻科)【関東圏】

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

高専(本科)【関東圏】

(月給)234,800円

184,800円

50,000円

専門(4年)【関東圏】

(月給)234,800円

184,800円

50,000円

専門(3年)【関東圏】

(月給)232,200円

182,200円

50,000円

短大・専門(2年)【関東圏】

(月給)230,200円

180,200円

50,000円

専門(1年)【関東圏】

(月給)220,300円

170,300円

50,000円

※既卒は最終学歴に基づいて支給いたします。

◆一律手当
地域手当:【関東圏】一律50,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
その期間の条件は変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆地域手当
◆通勤交通費支給(月額50,000円まで)
◆資格取得者への手当(会社指定の資格に限る)
昇給 ◆年1回(7月)
賞与 ◆年2回(3月、9月)+業績連動賞与(6月)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)
◆祝祭日
◆年末年始(12/29~1/3)
◆有給休暇半日単位での取得可能。初年度10日。最高20日
◆慶弔休暇 
◆産前産後休暇 
◆育児休暇 
◆子の看護休暇 
◆介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)

【制度】
 従業員持株会
 財形貯蓄
 退職金制度
 企業年金基金
 社員親睦行事
 社員表彰制度

【施設】
 独身寮
 社宅
 自社保養所(河口湖山荘)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

東京本社(東京都千代田区二番町3番地13 最寄り駅:麹町駅)
北関東営業所(埼玉県さいたま市大宮区三橋3丁目53-2 最寄り駅:大宮駅)
横浜営業所(神奈川県横浜市中区山下町23番地日土地山下町ビル4階 最寄り駅:日本大通り駅)
※選考段階で希望勤務地をお伺いしています。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    施工管理職は配属先の現場により勤務時間が前倒しになる可能性がございます。
    休憩時間12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 (株)サンテック
人事部 採用担当
〒102-8440
東京都千代田区二番町3-13
03-3265-6181
saiyo@suntec-sec.co.jp
URL 新卒採用HP https://suntec-sec-recruit.com/
企業HP http://www.suntec-sec.jp/
E-MAIL saiyo@suntec-sec.co.jp
交通機関 東京メトロ有楽町線 麹町駅徒歩1分
JR総武線 市ヶ谷駅徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)サンテック【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンテック【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンテック【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンテック【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ