予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
最新の技術を活用し世の中にまだない新しいソフトウェアやクラウドサービスなどを自社開発しています。そのサービスを生む役割を担っていただきます。
お客様の要件に基づき、ITインフラシステムの設計から構築、運用保守までITインフラシステム導入全般に携わっていただきます。世の中に欠かせないものを扱いますので社会的な責任があります。ITインフラの構築だけでなく、エンジニアとして現地に赴きお客様のニーズを聞き出しサービスに反映することも期待されています。
100万台の在庫を持つ当社レンタルビジネスの核となるテクニカルセンターにて、レンタルビジネスに付加価値を付ける大切な役割を担っていただきます。将来的には、DX化推進や商品企画部などで活躍するチャンスがあります。
世の中のモノづくりを支える計測器に関わる仕事をご担当いただきます。その中でも当社の校正技術は、国際レベルの品質力と技術力を有しており、その技術力を活かしお客様の計測器管理の全てにわたり支援をしています。
会社説明会
WEBにて実施
WEB適性検査、ES
面接(個別)
1回実施予定
面談、適性検査
内々定
(2024年04月実績)
大学院卒(博士)
(月給)271,000円
271,000円
大学院卒(修士)
(月給)261,500円
261,500円
大学卒
(月給)242,000円
242,000円
高専卒(専攻科)
高専卒(本科)
(月給)236,000円
236,000円
専門卒(四年制)
専門卒(三年制)
(月給)239,000円
239,000円
専門卒(二年制)
※大学院卒の初任給は、261,500円~271,000円となります。
期間:3ヶ月
選択型福利厚生(36万円相当/年)、借上社宅(転勤者)、財形貯蓄制度、確定給付企業年金、従業員持株会、産前・産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、弔慰金、横河電機グループ福祉センターの各種制度・施設(給付金、融資、レジャー施設優待、国内海外提携ホテル、ベビーシッター助成、スポーツクラブなど)の利用、通年オフィスカジュアル、同好会活動など保険:横河電機健康保険組合加入、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
・全国転勤あり【全域型】・関東圏内での勤務【地域型】上記からご選択いただけます。
フレックスタイム制 標準労働時間1日7.50時間 コアタイム10:25~15:30