最終更新日:2025/4/11

(株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 企画・マーケティング系

直接お客様の喜ぶ顔が見られることは貴重な体験

  • K.N
  • 2021年入社
  • 千葉大学
  • 園芸学部 食料資源経済学科
  • 商品開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部

世界鷹小山家グループに入社を決めた理由

最初からお酒に関係する職業に就きたいと考えていました。中でも世界鷹小山家グループに入社を決めたのは、会社説明会で先輩社員のお話を直接聞いて、会社の雰囲気が自分に合っているのかなと感じたからです。


現在の仕事内容と職場の雰囲気

商品開発に所属しており、その仕事は多岐にわたります。
新商品開発、リニューアル、販売促進、広報、イベント出店など、弊社のお酒をより多くの方々に知ってもらう、楽しんでもらうために日々業務を行っております。
すべての仕事が長期的に計画を立て、たくさんの準備を経て形となっていくものばかりです。
大きな責任もありますが、必要な時はすぐに打ち合わせを行い、アドバイスをもらいながら、部署全体で協力して仕事を進めることができております。


思い出に残る仕事、印象深い仕事のエピソード

自社主催の蔵開きイベントを開催し、その運営に携わりました。
地域の方々に小山本家酒造とそのお酒を広く知ってもらうことを目的とし、来ていただいたお客様に楽しんでいただくため出し物など考えました。
お客様の喜ぶ顔を近くで見れること、また会社一丸となって取り組み協力してもらうことはなかなかできる体験ではないため、とても勉強になりました。


今後会社でやってみたいこと・将来の目標

新しいものに多く触れ、積極的に経験しながら勉強し、将来的には、日本酒の良さ、魅力を多くの人に広める事の出来る人物になりたいです。


就職活動中の学生の皆様にアドバイス

調べること、探すことを面倒くさがらずに多くの会社に触れてみてください。
また、学校や先輩に頼ることも大事です。
一人だと思わず、周りと協力しながら就職活動頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)の先輩情報