最終更新日:2025/4/11

(株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 営業系

頻繁な営業活動で得た信頼から成果に繋がった

  • S.S
  • 2021年入社
  • 千葉大学
  • 医学薬学府医科学専攻
  • 営業本部 東京支店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 東京支店

世界鷹小山家グループに入社を決めた理由

最初からお酒に関係する職業に就きたいと考えていました。
中でも世界鷹小山やグループに入社を決めたのは、会社説明会で先輩社員のお話を直接聞いて、会社の雰囲気が自分に合っているのかなと感じたからです。


現在の仕事内容と職場の雰囲気

現在は営業本部東京支店でメーカー営業を担当しています。
主にスーパーマーケットなどの小売企業に対して、新商品や販促活動の提案を行っています。
東京支店は現在若手を中心に20代~60代の営業マンが所属しており、風通しも良く、様々な世代と意見交換ができる支店となっています。


思い出に残る仕事、印象深い仕事のエピソード

得意先のバイヤーから今度新店を出すのでその店のエンド棚を小山本家酒造商品で展開したいと依頼があり、商品選定から陳列まで任せて頂いた仕事が一番印象に残っています。
バイヤーの元に頻繁に顔を出し商談を重ね、信頼関係を築く事が出来た為、新店での棚の展開を任せて頂けたと思います。
日々の営業活動が実った成果の為、非常に印象に残っています。


今後会社でやってみたいこと・将来の目標

私は約一年半製造第一部門で働き、2022年の10月から営業へ配属になりました。私は「何事も経験」ということを常に考えて行動しています。早いうちから多くのことを経験し、様々な業務を覚えたいと考えているため、異動を希望しました。様々な部署を経験し、そこで培った経験を活かして会社の戦力として活躍したいと思います。また、経験を活かして、人を育てられるリーダーになりたいと考えています。


就職活動中の学生の皆様にアドバイス

就職活動は今後の人生にもかかわる大きなポイントだと思います。妥協せず、自分のやりたいことやなりたい姿を常にイメージして就職活動を頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)の先輩情報