最終更新日:2025/5/20

(株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 1年目
  • 農学系
  • 企画・マーケティング系

自身が携わった商品が販売されていることに感動!

  • Y.Y
  • 2024年入社
  • 東京農業大学
  • 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 商品開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部

世界鷹小山家グループに入社を決めた理由

インターンシップ参加前から、自社製品である「金紋世界鷹 吟醸50」を飲んだ経験があることをきっかけに世界鷹小山家グループに興味を持ちました。
そこからインターンシップや内定者懇親会を通して、「コストパフォーマンスの高い良い酒を提供する」という理念と温和な先輩社員の方々や社風に惹かれて入社を決めました。


現在の仕事内容と職場の雰囲気

現在は希望であった商品開発部に配属され、優しい先輩や上司の方々に教えていただきながら頑張っています。
仕事内容は主に日本酒のラベル・POPシールの発注・作成や、その他事務作業をしています。
入社前からやりたかった日本酒ラベル等のデザイン作成に携われており、まだ至らない点ばかりですが楽しく仕事に励んでいます。


思い出に残る仕事、印象深い仕事のエピソード

グループ会社の販促キャンペーンPOPシールの作成に携われたことが、最も印象深いです。
実際に作成したPOPシールが自社商品に貼られている姿を見て、自身が携わった商品が販売されていることにとても感動しました。


今後会社でやってみたいこと・将来の目標

日本酒のラベルデザイン開発に興味があり、いつかは自身のアイデアが盛り込まれたラベルデザインの日本酒を販売してみたいです。
またラベルデザイン開発を通して、自社の商品が国内にとどまらず海外の方々にも知っていただけるように取り組んでいきたいです。


就職活動中の学生の皆様にアドバイス

就職活動中は様々な不安で疲れてしまうかもしれませんが、家族の方々や友人等に悩みを聞いてもらいながら進められると心穏やかに活動に力を入れられるかと思います。
たまには就職活動に関して考えなくても良い日を設けて、趣味や旅行で思いっきりリフレッシュしてみるのも良いと思います。
皆さんの就職活動を陰ながら応援しております!! 


トップへ

  1. トップ
  2. (株)小山本家酒造(世界鷹小山家グループ)の先輩情報