最終更新日:2025/5/21

NRIネットコム(株)【野村総合研究所(NRI)グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 企画・マーケティング系
  • 金融系
  • クリエイティブ系
  • IT系

切磋琢磨

  • Aさん
  • 2024年入社
  • 24歳
  • 法政大学
  • 経営学部市場経営学科
  • 金融ITソリューション事業部
  • 顧客サイトの運用、新規ページの開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名金融ITソリューション事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容顧客サイトの運用、新規ページの開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

業務開始
タスク確認、メール確認を行い、1日のスケジュールを把握します。

10:00~

コーディング・ディレクション
コーディングタスクを消化します。また、デザイナーさんへ依頼しているデザイン作成についての進捗確認や作業依頼を行います。

12:30~

昼食
ランチスペースまたは外出して昼食を取ります。
オフィス付近のおいしいお店を開拓中です。

14:00~

定例会議
顧客会議や内部での定例会議などを行います。
進捗報告や資料を見せることも多いので、この時間までに資料作成やタスク確認などを済ませます。

15:00~

作業
今日のタスクを消化します。
わからないことや、詰まってしまったら、先輩に質問したり、通話をつないで相談をします。

17:00~

夕会(案件による)
チームで、今日1日の進捗と今後のスケジュールを共有します。
今後の進行などを確認します

17:30~

作業
残っているタスクを消化します。
この時間は他の人から連絡がくることが少ないので、黙々と作業を進めることができます。

現在の仕事内容

顧客のWEBサイトの運用を担当しています。コンテンツの追加や掲載内容の変更などの依頼を受け、コーダーへ依頼を送ったり、自分でコーディング対応することもあります。
顧客と密に関わりながら業務を行うので、メールだけでなく電話で確認を行ったりすることも多くあります。


今の仕事のやりがい

制作したものが世の中に公開されているのを見たときにやりがいを感じます。
また顧客と密に関わるので、感謝されたときはやりがいを実感することができました。


この会社に決めた理由

幅広い範囲の開発や職種を経験できると考えたからです。
ネットコムはフロントエンドからバックエンドの開発に加え、フロントエンドのデザインにも強みを持ちます。また、AWSなどのクラウドをはじめとして、ITの流行ともいえる技術にも携わる機会があります。
上記のような幅広い得意分野を持ち、それを活かしてお客様へ最適なソリューションを、最初から最後まで一貫して提供することができるという点に魅力を感じてネットコムに決めました。現在は金融部門でフロントエンドエンジニアをしていますが、今後は他の業種のお客様に今と違った職種で関わっていきたいと考えています。


当面の目標

サイト制作や運用業務で自分がメインとなってディレクションできるようになりたいと考えています。


将来の夢

フルスタックエンジニアになること。


トップへ

  1. トップ
  2. NRIネットコム(株)【野村総合研究所(NRI)グループ】の先輩情報