最終更新日:2025/5/23

NRIネットコム(株)【野村総合研究所(NRI)グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • IT系

文系出身インフラエンジニア

  • Nさん
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 大阪経済大学
  • 経営学部ビジネス法学科
  • NTシステム事業二部
  • 複数システムの運用保守

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名NTシステム事業二部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容複数システムの運用保守

1日のスケジュール
9:00~

始業準備
社内チャットとメールをチェック。
9:30からの朝会に備えて、連絡事項を確認します。

9:30~

朝会
司会として、全体に向けての連絡事項の共有や急ぎタスクの依頼を行います。
また、各チームメンバーの報告を聞いて、タスク状況の確認したり、適宜情報を連携します。

12:30~

同期とお昼ごはん
同期はみなお弁当か買ってきたものを持参するので、休憩スペースでおしゃべりしながら昼食を取ります。

13:30~

手順書レビュー/作業立会
チームメンバーが作成した手順書に誤りがないかをチェックします。
また、作業時のダブルチェック者として立会をします。

17:00~

終業準備
日報を作成したり、明日の朝会での連携事項をまとめます。

現在の仕事内容

私のチームは、AWSなどを利用した、システムの運用保守を行っています。基本的には、アプリチームの方からの依頼対応です。
自分で作業を行うこともありますが、他のメンバーが実作業をすることも多くあるため、手順書のレビューや作業立ち会いをすることが多いです。また、よりよいチーム運営のためのルール整備や、アプリチームからの問い合わせや依頼対応も行います。


入社して感じた会社の魅力

非常に仲のいい会社だと思いました。同期とは一緒にお昼ご飯と食べたり、月一で飲み会を開催したり、旅行に行ったりもします。他にも、部署関係なしに、お花見大会やバスケットボール大会なども開催されています。無理に参加する必要もなく、行きたい人だけ楽しんで参加するといった感じで、部署を超えたつながりができるのがすごく魅力的だと思います。


この会社に決めた理由

システムからデザインまで、それぞれのプロフェッショナルが力を合わせて手掛けているところに魅力を感じました。実際に、それぞれの分野のレベルが非常に高く、圧倒されます。目標となる人がたくさんいるというのは、非常に魅力的だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. NRIネットコム(株)【野村総合研究所(NRI)グループ】の先輩情報