最終更新日:2025/5/1

東京コンピュータサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 外国語学部
  • 営業系

自分だけのノウハウを武器に

  • S.N(営業)
  • 2015年入社
  • 31歳
  • 大東文化大学
  • 外国語学部 英語学科
  • 民需・文教営業部 第二営業課
  • 主に大学様のシステム更新や新入生向けノートパソコンを販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 総合商社
  • 専門店
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名民需・文教営業部 第二営業課

  • 仕事内容主に大学様のシステム更新や新入生向けノートパソコンを販売

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:50~

出社。メールチェック。午前中の仕事を社内でこなす。

12:00~

ランチタイム。

13:00~

お客様先2~3社を訪問。目的や打合せ内容は顧客によって異なるため事前準備をしてからでかける。

18:00~

お客様策からそのまま直帰。

今までやってきた仕事の中で、特に嬉しかった・苦労したエピソードを聞かせてください

嬉しかったことはお客様と仲良くなれたことです。お客様と仲良くなると仕事の話だけでなく、全く関係ない雑談もできるようになるので営業の醍醐味を感じます。
反対に辛いことは毎日遅くまで準備していた案件に敗退したことです。


あなたの仕事のどんなところにやりがい・魅力を感じますか?

お客様に頼りにしていただけたことです。お客様がお困りのとき、何か必要な際に真っ先に声をかけていただけると信頼していただけているように感じます。たとえ、弊社の専門外のことでもお悩みなどをお話しいただけるのはありがたいです。
そして、知識やノウハウを身に着けるとできることも増え、お客様にも頼りにされます。
今では自分だけのノウハウを確立できた分野もあるので今後も頑張ります。


トーコンってどんな会社ですか?(職場の雰囲気など)

上司・先輩と距離が近く相談しやすい環境だと思います。


入社を決めた理由は何ですか?

入社説明会で先輩社員とお話ししたことがきっかけです(その先輩とは今も同じフロアで仕事しています)。
私の学生生活のことに興味を持って話を聞いていただいたので、「ここでなら自分も働ける」と思いました。


入社後の教育制度はどうでしたか?

ITに関する知識ゼロで入社しても大丈夫です。知識は研修で身につきます。
私は大学時代に外国語を専攻していたため、ITの事前知識は持っていませんでした。しかし、富士通での研修や社内でのOJTを経て知識を付けられたので教育制度は充実していると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京コンピュータサービス(株)の先輩情報