最終更新日:2025/4/22

ロジスティードソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 営業系

SE職から営業職へジョブチェンジ!

  • S・U
  • 2016年入社
  • 福岡大学
  • 工学部電子情報工学科卒
  • システム事業統括本部 営業本部 ロジスティクス営業部 第一グループ
  • ロジスティードグループ内営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業統括本部 営業本部 ロジスティクス営業部 第一グループ

  • 仕事内容ロジスティードグループ内営業

現在の仕事内容

ロジスティードグループのお客さまに新しくなった倉庫管理システム及び周辺機器(ハード・ソフト・ロボティクス等)を提案販売。合計7社を担当。


大学時代~入社理由

大学では情報系の学科を選択し、基礎的なプログラミングの知識を習得。就職活動でもIT企業を志望しましたが、即戦力になれる自信がありませんでした。しかし、当社にはその不安を払拭できる、実務に即した3カ月もの新入社員研修があります。内容の濃い教育制度があることが、入社の決め手になりました。


ジョブチェンジ(SE職⇒営業職)

入社後はロジスティードグループ以外のお客さまに向けたシステムを開発。物流だけでなく、会計管理やCO2排出量計算、システムOSのバージョンアップなど、さまざまな開発案件に携わってきました。

SEとしてある程度の経験を積んだ4年目に私の心境の変化がありました。「自分は営業の方が向いているかもしれない」と思うようになったのです。もともと人と話すことが好きでしたし、これまでのSE経験を営業職で生かしたい、という思いもありました。キャリア面談でその気持ちを上長に伝えたところ、2019年の7月に現在の部署へ異動することが決定。営業職として新たなスタートを切ることになったのです。

自分から望んだことですが、不安はありました。当然ですが営業のスキルは一から勉強しなければなりません。新入社員と同じ立場ですから、大きなチャレンジでした。


トップへ

  1. トップ
  2. ロジスティードソリューションズ(株)の先輩情報