最終更新日:2025/4/22

ロジスティードソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

得意なIT技術/領域を物流の現場改善に活かす!

  • M・N
  • 2022年入社
  • 京都府立京都高等技術専門校
  • システム設計科
  • SCMイノベーション事業部 産業第二システム部 第一グループ
  • ロジスティードグループ外向けのシステム開発・保守運用

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名SCMイノベーション事業部 産業第二システム部 第一グループ

  • 仕事内容ロジスティードグループ外向けのシステム開発・保守運用

学生時代の取り組み

学生時代は、設計やマネジメント領域に興味があり、設計やマネジメントに関する勉強をしていました。またETロボコンにも出場し、設計を担当していました。


入社を決めた理由

100均でアルバイトをしていましたが、その際に発注管理システムに触れる機会がありました。ITと物流は繋がっているんだと少しながら興味を持ち、就職活動の中で自分の興味関心領域に合致したのがロジスティードソリューションズでした。


内定者期間の取り組み~入社後研修

入社段階では基本情報技術者を取得していたので、内定者期間から応用情報技術者の勉強をしていました。また物流に関する本を買って読んだり、関連するニュースサイトで動向を追うなど、アンテナを張るようにしていました。
研修中は技術分野に限らず、コミュニケーションやビジネススキルなどの研修もありました。堅い研修だと思っていましたが、同期と一緒に楽しく研修することができました。質問に真摯に答えてくださって、とてもありがたかったです。


今後の目標や理想の将来像

私は誰にでも優しいシステム作りがしたいです。そのために設計やマネジメントが重要だと考えています。上流工程に関わっていきたいと思っています。


学生へのメッセージ

自分自身が何をしたいのか、どんな目標・目的を持っているのか考えてください。仮で決めてください。それを基に行動していくと就活でも仕事でも上手くいくと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. ロジスティードソリューションズ(株)の先輩情報