予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電材カンパニー 東日本統括部 南関東営業部 電線販売課(取材時)
商社部門の営業として、メーカー様から仕入れた電線を電材店様へ販売しています。私の担当エリアは神奈川、東京、山梨、静岡であり、約40件のお客様を受け持っています。営業活動には車と電車の両方を使います。お客様を訪問する際は、常に会社の代表として因幡の看板を背負っていることを忘れずに営業しています。当社は電設資材業界No.1ですが、電線単体で見ればまだまだ規模の大きなライバルがいます。電線でも全国No.1商社を目指し、日々の営業活動に取り組んでいます。
納入先の規模に関わらず、メーカー様・当社・お客様が同じベクトルを向いて物件受注を獲得できた時です。電線は、他の商材と比べてアイテムごとの差別化が難しいという特徴があります。だからこそ、キャッチコピーに掲げさせていただいた『正直に 一途に』取り組むことが重要です。少しの値段の変化になびいて毎回提案内容を変えたり、自社の都合しか考えない提案をしていては本当の信頼関係は築けません。日々の営業からメーカー様・お客様との信頼関係を構築し、チーム一丸となって物件受注できた時、心からやりがいと達成感を感じます。
因幡電機は歴史のある会社ですが、若い年代が多いため社内は明るく勢いのある雰囲気です。私の所属している電線販売課には15名が所属していますが、そのうち半分以上が後輩になります。先輩に追いつき追い越したい気持ちと、後輩に負けてはいられない気持ちを持って良い雰囲気で仕事ができています。仕事で困ったことはベテランの先輩方に相談しますし、近い年齢の社員が多いことで、仕事以外の話も気軽にすることができます。モチベーションを生み出す緊張感がありながら、リラックスできる瞬間も多く、この職場環境は大きな魅力です。