予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術本部 機構開発部 機構設計課
仕事内容機構設計
きっかけは、大学の学内合説でした。「世界シェア70%」、しかも日曜朝の人気TV番組「がっちりマンデー」で紹介されたことを知り、もう受けるしかないと思いましたね。(笑)会社説明会でも、主力製品であるパワーモーラを使用したコンベヤの動きを見て驚いたうえに、芝刈り機や電動シャッター、植物工場など、他にも様々な分野でパワーモーラが利用され、活躍していることにとても魅力を感じ、入社を決めました。
入社後は1ヶ月間の新人研修を経て、5月に機構開発部に配属となり、6月からの3ヶ月間は主に先輩社員と一緒にデモ機の組立を行いました。MDRを使用した各種モジュールなどを先輩社員と一緒に組立する毎日。途中で追加工が必要な場合は、フライス・ボール盤などを使用することで、加工機の勉強にもなりました。現在は、既存製品の改善・改良のための実験や製図を行っています。つい最近、展示会を見学する機会があり、営業の方の知識の多さにびっくり。自分自身も開発に携わる1人として、もっともっと専門知識を身につけなければと感じました。これからも一つひとつ課題に向き合い、経験を積み重ねていきたいですね。
これまでは新製品や試作品の組立が中心で、完成して実際に動かすまでは、それがどのような動きをするのかまったくイメージできない物もありました。特に自律分散制御ソーティングシステムを動かしたときは、自分たちの想像以上で、展示会に来られていたお客様もその動きに驚かされました。そうした経験から、頭の中だけではわからないこともある。実際に動かしてこそ初めて分かることがあるんだということを実感。それからは仕事が益々おもしろくなりました。若いうちに様々なデモ機に触れ、今後の設計に活かしていきたいと思っています。将来は、展示会の1番のメインとなるもの、お客様が食いつくようなものを設計してみたいですね!