最終更新日:2025/4/28

大井電気(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • ソフトウエア

基本情報

本社
岩手県、神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

日々の仕事が自信になる

  • T.Y
  • 2022年入社
  • 27歳
  • 茨城大学大学院
  • 理工学研究科 機械システム工学専攻
  • IoT開発部
  • 無線通信器開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名IoT開発部

  • 勤務地岩手県

  • 仕事内容無線通信器開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

IoT開発部に所属しており、通信装置における無線部分の開発を行っています。主に評価や動作検証など製品開発の後半から終盤の工程を担当しています。


今の仕事のやりがい

1年目のほとんどの業務では意義を理解できずに、先輩や上司が考えたことを遂行し、結果を報告するだけのロボットのような感覚でしたが、当時より知識・経験が少なからず増えた2年目の今では、開発業務の全体を把握し、自分の業務がどのような意味を持つのかを理解できるようになりました。その結果、自発的に業務に取り組むことができ、やりがいや自信に繋がっています。


この会社に決めた理由

夏の長期インターンシップに参加し、最も重要視していた"職場の雰囲気"が自分に合っていると感じ、この会社に決めました。


就活生へ一言(アドバイス)

企業選びが非常に難しいところだと思いますので、まずは様々な会社を知ることが大切だと思います。会社説明会だけで就業時間や福利厚生に関する話を聞くことも重要ですが、会社見学やOB訪問、インターンシップなど、自分が希望する業務に携わる人の生の声を聴くことをお勧めします。そうすることで、その会社で実際に働いている自分の姿がイメージしやすくなると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大井電気(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報