最終更新日:2025/4/24

(株)高速【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 営業系

就職活動で無駄な事は何一つない

  • Y.H
  • 2022年入社
  • 東京営業所
  • 質問項目《入社前後のギャップ/はじめての地域での勤務など》

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名東京営業所

  • 仕事内容質問項目《入社前後のギャップ/はじめての地域での勤務など》

就職活動中の仕事のイメージと働き始めてのギャップを教えてください。

営業職で採用されていますので、営業関係の事をずっとするのかなと思っていましたが、そんなことはなく事務のことであったり倉庫業務や配送もかなりの頻度で経験しました。元々営業以外もするとは知っていましたが、営業以外の仕事が多く感じたことがギャップかなと思います。もちろん各営業所によって、状況は違いますので、私より頻度が少ない、または全くない営業所に配属される方もいらっしゃると思います。ただいずれ転勤をした時に何もできないよりかは、できた方が絶対良いので、「全部できるようになる」という思いで業務に励んでいます。それと同時に営業関連の事もやっておりますので、就職活動中の皆様は安心してください!


住んだことのない地域に住んでみて、勤務してみての感想を教えてください。

私は大学まで実家で生活しておりましたので、初めての一人暮らし且つ初めての土地に住むことになりました。しかし私自身、色々な事に興味を持つ性格な為とても楽しみでした。実際東京都に住んでみてですが、やはりプライベートは充実すると思います。個人的に家にあまり居たくない人間なので、休日はどこかに行こうとするのですが、実家に住んでいた時とは違ってテレビやSNSで見たお店にも簡単に行く事ができるのでとても楽しいです。仕事面でも、パートさん方にまるで自分のお母さんかのように可愛がって頂いていて、とても楽しく過ごさせていただいています。


就職活動中の学生へメッセージをお願いします。

就職活動は、私もとても苦労しました。なので今就職活動をしている皆さんもとても苦労をしている方が多いと思います。1つ、私がお伝えしたいのは「無駄な事は何一つないということです。」例えば、興味のない会社に応募して、落ちたとしても、いざ自分が入った会社の取引先やお客様に居たりすれば、その時調べた会社の情報が頭にあると思うので、他の人よりリードできます。弊社も数えきれない程の取引先やお客様がいますので、無駄だと思った事でも役に立つと思いますので安心して就職活動をして欲しいと思います。それは弊社に入社しなくてもです。ご縁があって弊社に入社することになりましたら、一緒に楽しく働きましょう!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)高速【東証プライム上場】の先輩情報