最終更新日:2025/4/24

(株)高速【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 営業系

社内の雰囲気も明るく、年代の近い方が多いのも特徴

  • Y.H
  • 2023年入社
  • 広域営業部
  • 質問項目《職場の雰囲気/新入社員研修/はじめての地域での勤務》

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名広域営業部

  • 仕事内容質問項目《職場の雰囲気/新入社員研修/はじめての地域での勤務》

職場の雰囲気を教えてください。

配属先の営業所は、広域営業部と首都圏営業部という2つの営業部があります。社内の雰囲気も明るく、年代の近い方が多いのも特徴です!また、それぞれの部で担当するお客様も違いますが、情報交換もしやすいフリーデスクといった職場環境も特徴です!分からないことだらけの日々ですが、先輩方が真摯に質問に答えてくださるため、安心して業務を行う事ができております。考えて動く事の楽しさをこの営業所では日々感じ、人間性としても成長できる職場です!


新入社員研修について教えてください。

研修の中で、高速は何をしている会社か、なぜ「高速」という社名なのかなど、会社について深く学び、今では高速ファミリーの一員であるということを実感しています。また、職種関係なく事務や商品管理、営業研修や社会人としてのマナー研修はもちろん、ビーチクリーン活動といったボランティア活動など、人事の方を中心に日々充実する研修を過ごすこともできました。全国に営業所があり、研修以外で同期が集まる機会は少ないですが、同期との関わりも多く作って頂き、大卒高卒関係なく仲良くできる時間でもありました!


住んだことのない地域に住んでみて、勤務してみての感想を教えてください。

私は福岡県出身、かつ大学では約4年間寮生活であったため、地元を離れて初めての一人暮らしは社会人からとなり、不安が多い中スタートしました。土地勘がまったくない状態でしたが、仕事をしていく中で見たことある地名を知ることができたり、そこでの美味しい食べ物を教えて頂いたり、点と点が繋がっていくように楽しいです!今では不安も消え、安心して仕事にも集中できる環境にもなりました!また、都内へは電車でもすぐ行くことができ、千葉県内は自然も多いため車でお出かけする際は、自身の運転で行ってみたいところに行くことで、気持ちのリフレッシュもできます!


不安や迷いを抱えながら就職活動をしている学生へメッセージをお願いします。

就活生の皆さん、お疲れ様です。初めて将来のことを考えたり、面接で後悔することもあるかと思います。周りと自分を比較して、沢山悩んで苦しいと感じるときもあるでしょう。私も思うような結果を得られず、焦ってばかりでした。しかし、就職活動を通して自分自身を知るきっかけになるかと思います。少しでも興味を持ったら積極的に動き、自分自身がやりたい事や大切にしたい事など、自分のペースで探して欲しいです。皆さんが納得できる結果になれるように応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)高速【東証プライム上場】の先輩情報