予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名宮城営業部 仙台南支店
仕事内容MS(マーケティング・スペシャリスト)
クリニックや調剤薬局などを訪問して医薬品の情報提供・収集をする営業職です。「今度○○の薬が発売されます、○○病院で新しく採用になりました、○○先生が使うそうです、○○の講演会があります、○○をご処方された患者さんはその後いかがですか...」ときには「先生の好みに合わせて今度新しい○○のお店ができるらしいですよ」なんて話も交えながら、情報提供と収集を行い新しい医薬品の採用や購入をしていただけるように日々の営業活動をしています。もちろん卸売業者であるため、毎日の医薬品の配達、納入価格を決めたり購入していただいた代金の回収業務も大切な仕事です。
私たちが仕事をさせていただいているお得意様はドクターや薬剤師の先生や医療機関の事務さん、そして協力者となってくれるのはMRさんです。皆医薬品のプロであり、MSという仕事は日々プロを相手にするとてもチャレンジャーな仕事だと思います。すべての人が初めから相手にしてくれるわけではなく落ち込むこともありますが、この先生にはどんなふうにアプローチしようかこの先生にはどうやって話を聞いてもらおうかなど悩みながらも行動していったことが実を結び、お得意様やMRさんからの信頼を得られたときはとても嬉しく感じます。お得意様やMRさんだけでなく社内の人との情報交換などとにかく人と話す機会の多い仕事です。人とコミュニケーションをとることが好きな人や相手のことを知りたいという探究心のある方にはとてもやりがいのある仕事だと思います。
もともと医薬品関係の仕事に就きたいと思い業界について調べていくうちに医薬品卸を知りました。調べていく中で製薬メーカーの営業(MR)と医薬品卸の営業(MS)はどう違うのかということをよく耳にします。自社製品についてのプロフェッショナルであるMRも魅力的ですが、私は様々なメーカーの医薬品やあらゆる生命関連商品を扱うことができ、多角度からお得意様のニーズに応えることのできるMSに強く興味を惹かれました。医薬品卸は数多くありますが、説明会参加時に他社で感じたスタイリッシュさや知的な印象はなく”人情”や”温かさ”が思い浮かぶような雰囲気がありそこに惹かれたのかもしれません。全国展開のアルフレッサグループに属しながらも”東北”という地域に根差した会社であるところが他社にはない弊社の魅力だと感じています。