予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名【福島建機株式会社】本社 サポート部門
人事(採用)・広報等 業務を担当しております。入社した当時は、6ヵ月間の研修期間だったため、担当業務はありませんでした。そのため、現在の業務担当になったのは、つい最近になります。私の業務は、毎月のルーティンがないため、スケジュールを確認しながら、その日 やるべきことをリストアップしています。抜け漏れがないよう、自己管理を行わなければなりませんが、管理方法は人それぞれです。私は、業務終了まで長くかかる案件に関しては、進捗を控えるようにし、逆に直ぐ終わる案件に関しては、後回しにせず直ぐ対応し、業務リストに溜まらないよう心がけています。
業務のやりがいは、”業務が全て片付いた時”になります。業務において1人で完結する業務は、ほぼないと思います。社内や社外よりご協力いただきながら、打合せを繰り返しゴールを目指します。私の業務は、協力いただくことが多いため、内容にあった方へ依頼を掛けます。毎日 個人業務があるにも関わらず、時間をとっていただき快く協力下さいます。私もできることは、まだ少ないですが、協力いただいた分や困っている人が少しでも業務が進むよう、周りへ常にアンテナを貼り積極的に行動するよう心掛けています。また、積極的に業務へ取組むことにより経験が身につけられるため、そういった部分を意識しています。
弊社が他社に負けないところは、”元氣”です。福島県を元氣にすると掲げているだけあり元氣な社員がたくさんいます。何事も真剣にやるときはやる!!楽しむ時は楽しむ!!を大切にしています。スイッチの切り替えができる会社になります。弊社のオープン・カンパニー(会社説明会)は、採用担当以外に社員が登場する場面が多くあります。会社を表すのは”社員”だと思いますので、社員交流・雑談する時間をとっています。やるときはやる!!楽しむ時は楽しむ!!と言われても正直想像付かない思います。なので、社員が登場するオープン・カンパニー(会社説明会)で実際に見てみて下さい。
弊社は、馴染みのない業界だと思っている方が多いと思いますが、そんなことはありません!!皆さんが生活で、電気・水等が使えるのは、なぜだと思いますか…?正解は、生活のインフラ基盤を支える方々がいるからです。弊社は、インフラを支える方々をさらに支える業界になります。建設機械という馴染みのないものを扱うようになりますが、サポート体制や育成には力を入れていますのでご安心ください!!弊社の社員全員が知識0からのスタートになるため先輩方と一緒に成長できればと思います。