予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地福岡県
仕事内容営業
始業。部署内で朝礼を実施。進捗の報告や、当日のスケジュールの共有を行います。
メールの確認。お客さまからのお問合せがあれば、設計者に確認し回答します。
お見積書の作成。その後、社用車でお客様先に移動。
昼食。 主な営業先が県外のため、地域の名物など毎回選択肢が多いです。美味しいお店の話で、お客様との会話が弾むこともあります。
お客様先へ定期訪問。資料提出や案件の進捗の確認を行います。設計者同行のもと、仕様の打合せをすることもあります。
帰社。ヒアリングした内容まとめ、問い合わせ内容の確認を行います。
終業。次の日のスケジュールとタスクを精査し、退勤します。
入社1年目~ 電力会社向け営業(佐賀・長崎地区)※2024年時点
入社1年目から、電力会社で利用されている機器やシステムの営業を担当しています。主な仕事内容は、お客様と設計の窓口として円滑に案件を進めること。金額の交渉を行っています。具体的には、お客様へ見積もりの提出や価格交渉、契約の取り決めなどがあります。製品やシステムの納入時には、お客様の要望に沿って仕様の確認を行っています。またお客様の問い合わせにも迅速に対応し、電気の安定供給に貢献しています。
仕事のやりがいは、自分自身が納入した製品が「電気」の安定供給に携わっていることです。電気は生活において欠かせないもので、停電が人命にかかわることもあります。生活に欠かせない電力の安定供給に、納入した製品が携わることは責任感とともにやりがいを感じます。また、電力営業は製品の知識も必要になります。私は文系出身で最初はわからないことがほとんどでしたが、業務を進めていくうえで知識や経験が身につきました。お客様のお問合せに対し、自分の説明で納得いただけた時に成長を感じ、自信につながっています。
就活する上で軸にしていたことは、「福岡の企業で働くこと」「安定していて永続的な企業」の2つでした。わたしが就職活動をしていた時は、コロナ禍など社会の変化激しい時期だったこともあり、社会の変化に対応して長年続いてきた正興電機に入社を決めました。当社は情報・制御をはじめとした多くの分野を扱っているため、お客様のニーズに柔軟に対応できるのも強みの一つだと思います。会社の好きなところは、働きやすい環境が整っていることです。部署内では先輩社員が忙しい時でも私が困っていないか気にかけてくださいます。また部署外でも、エルダー活動などで社会人生活の中での悩みを相談したり、懇親会でリフレッシュすることができるので、楽しく働くことができています。