最終更新日:2025/4/25

(株)クロスキャット【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
システム開発はコミュニケーション能力も重要です!
PHOTO
クライアントの課題解決だけでなく、先端技術を活かした提案型のビジネスも行っています。DXの推進やAIを活用した自社ブランドも開発!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
【2026年4月入社】エンジニア職・営業職
原則は希望職種への配属ですが、適性によっては他の職種をお勧めする可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 エンジニア職

お客様の相談に乗るところから、要件定義、設計、開発まで一連の業務を担当。
IT技術を駆使し、常に新しい価値をお客様に提供し続けるSEを目指します。
※業務都合により、会社の指示する職種への変更、会社の定める配置への転換、転勤を命ずることがあります。

配属職種2 営業職

システム開発やDXソリューションの企画・提案、契約管理、マーケティングを担当。
※業務都合により、会社の指示する職種への変更、会社の定める配置への転換、転勤を命ずることがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

・会社説明会では会社概要・働く環境・若手社員へのインタビュー・選考情報等について説明させていただきます。
説明会参加後に依頼するアンケートで、「選考を希望する」と回答した方に書類選考のご案内をお送りします。
・面接1につきましてはオンラインにて実施いたします。
・最終面接は、実際にご来社いただき実施いたします。
(その際、交通費は支給いたします。)

募集コースの選択方法 書類選考時にアンケートにてエンジニア職・営業職・コーポレート職から希望するコースを選択します。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

最終面接では、自分について簡単にプレゼンをしていただきます!

提出書類 当社指定フォーマットの履歴書・エントリーシート、及び成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業(修了)見込の方、あるいは卒業(修了)後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

専門学校は情報系学科

募集内訳 60名を採用予定(うち営業職は若干名)
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)244,000円

244,000円

大学卒

(月給)240,000円

240,000円

専門学校卒(4年制)

(月給)232,000円

232,000円

専門学校卒(3年制)

(月給)225,000円

225,000円

高等専門学校卒

(月給)225,000円

225,000円

専門学校卒(2年制)

(月給)218,000円

218,000円

短大卒

(月給)218,000円

218,000円

※別途一律2,000円を、ライフプラン制度の拠出金として積立予定
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額)、残業手当(全額)、家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※業績に応じて決算賞与あり
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
有給休暇(初年度14日~最高25日)
年末年始休暇(12/29~1/4)
特別休暇
リフレッシュ休暇(10年勤続:5日、25年勤続:10日)
慶弔休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

■保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

■福利厚生
諸制度:定期健康診断、ストレスチェック、奨学金返済支援制度、資格試験合格報奨金制度、永年勤続表彰、優秀プロジェクト表彰、慶弔見舞金制度、退職金制度、ライフプラン制度、企業年金基金、財形貯蓄、住宅支援制度、産前・産後休暇制度、育児休暇制度、介護休暇制度等
保養所:健康保険組合の保養所使用可
その他:クラブ/同好会(ゴルフ・フットサル・ランニング・ボウリング等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

本社または会社の指定する場所で勤務いただきます。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    所定労働時間 7.5時間
    休憩時間(昼) 60分
    フレックスタイム制(コアタイム 9:30 ~ 15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
求める人物像 自分の「個性・強み」を発揮しながら、新しい価値を創造したい方と一緒に働きたいです!
入社を決めたポイント 未経験でも安心して学べる、教育制度がある。奨学金支援制度で、経済的不安を軽減できる。(24卒女性・文系出身)

特定の業界に偏らないで、幅広い分野に強みがある。チームワークを重要視した働き方が自分に合っている。(24卒男性・情報系出身)


問合せ先

問合せ先 〒108-0075
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス20階
(株)クロスキャット 人事部・採用担当
TEL:03-3474-5315
URL https://www.xcat.co.jp/recruit/index.html
E-MAIL recruit@xcat.co.jp
交通機関 JR品川駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)クロスキャット【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロスキャット【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロスキャット【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロスキャット【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ