最終更新日:2025/3/26

(株)NIPPO【ENEOSグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 不動産
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
事務系総合職
国内外を問わず、様々な分野で知識・経験を積み、将来は管理・専門業務等を指向するコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総務事務

総務・人事・経理など多岐にわたる業務で、事務所の運営をサポートするのが総務担当の役割です。
工事をスムーズに遂行させるためには、人・モノ・カネ・情報・時間の管理が不可欠です。
幅広い経験を通して、法律や諸制度、会計、設備環境等に精通し、プロジェクト遂行を事務面からバックアップし、事務所を支えていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずは、マイナビ2026よりエントリーをお願いします。

    エントリーいただいた方には、
    順次【採用マイページ専用ログインID・パスワード】を
    マイナビ2026の登録メールアドレスにお送りします。

    ※採用に関するお知らせは、エントリー後、別途「採用マイページ」内にてご案内いたします。
    マイナビ2026に登録されているメールアドレスにIDとパスワードをお送りしますので、ご確認ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 書類選考

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビ2026よりエントリー後、
採用マイページで応募コースを選択いただきます
選考方法 ・エントリーシート(WEB提出)
・個人面接(複数回)
・適性検査(SPI)

○マイナビ2026よりエントリー
 エントリーいただいた方には、
 順次【採用マイページ専用ログインID・パスワード】を
 マイナビ2026の登録メールアドレスにお送りします。
   ▼
○会社説明会(任意参加)
 各支店、本社で対面・WEB開催を予定しております
   ▼
○一次選考
 面接・適性検査(SPI)
   ▼
○二次選考
 面接
   ▼
○最終選考
 役員面接
   ▼
 内々定

※面接は、すべて個人面接です
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書(※1)
・推薦書(土木、建築、機電系のみ任意提出)
・卒業(見込)証明書(※2)
・健康診断書(※2)

※1 履修履歴データベースより送信していただきます
※2 内々定後に提出していただきます
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時に交通費を実費で支給します
女性の積極採用 【当社はポジティブアクションに賛同しています】

 当社においては、女性の総合職社員数が少ない現状を改善するため、女性の積極採用を実施しております。
 会社全体として女性の意見に耳を傾け、職場環境の改善に取り組んでいます。
 先輩情報及び当社HPにおいても女性社員を紹介していますので、ご覧になってください。

 <女性先輩社員の紹介ページ>
 ・https://www.nippo-c.co.jp/recruit/graduates/people/people10.html
 ・https://www.nippo-c.co.jp/recruit/graduates/people/people08.html
 ・https://www.nippo-c.co.jp/recruit/graduates/people/people02.html

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)270,000円

270,000円

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月(期間中の待遇に差はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費(全額)、住宅手当、教育補助手当、超過勤務手当、単身赴任者への帰宅手当、新入社員に対する帰省手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※2024年度実績 6.28ヶ月(組合員平均)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制、ゴールデンウィーク・夏季・年末年始長期休暇、祝日、有給休暇(12-20日)、創立記念日、リフレッシュ休暇(最長14日)、慶弔特別休暇(1-7日)、育児休業制度、介護休業制度他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
社宅・寮制度有り

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員研修 4月1日に入社式を終えると、そのまま新入社員研修が始まります。
まずは、会社の組織について勉強したり、同期でグループワーク等を行い、会社の理解を深めると共に同期の絆を強くします。
その後、高速道路などの大型工事現場での実習を行います。
職種により、実習期間は異なりますが、事務系、技術系共にNIPPOの「ものづくり」について学びます。
土木系と機械系は、座学と実習により専門的な基礎知識を身につけ、実習期間中に大型特殊免許の取得も行います。
実習終了後、それぞれ配属となります。
配属 配属先が決定するのは、入社後です。
新入社員研修の最終日に配属先が発表され、5月上旬に配属先へ移動します。

入社後3年間は現場事務として現業事業所のことを学びます。
その後、本人の希望と適性により、総務事務や営業などに分かれ、
経験を積んでいきます。
入社後の住まい 新入社員研修中は、社有の研修施設に宿泊していただきます。
配属後の住まいについては、会社で社宅を手配しますので、ご安心ください。
社宅制度が充実しているので、安心して仕事に取り組むことができます。

問合せ先

問合せ先 ※学校所在地別にお問い合わせ先を用意しております。

■北海道地区
〒062-0921
北海道札幌市豊平区中の島1条2-2-15 NIPPO札幌ビル3F
北海道支店管理部管理グループ 菅野(かんの)
TEL:011-842-8855

■東北地区(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)
〒980-0801
宮城県仙台市青葉区木町通1-5-1
東北支店管理部管理グループ 上石(かみいし)
TEL:022-262-1511

■北信越地区(新潟・富山・石川・長野)
〒950-0916
新潟県新潟市中央区米山5-11-21
北信越支店管理部管理グループ 梅木(うめき)
TEL:025-244-9188

■関東地区(東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨)
〒104-8380
東京都中央区京橋1-19-11
本社人事部人材開発グループ 豊田(とよた)・手戸(てど)
TEL:03-3563-6742

■中部地区(岐阜・静岡・愛知・三重)
〒460-8707
愛知県名古屋市中区錦1-19-24名古屋第一ビル
中部支店管理部管理グループ 奥(おく)
TEL:052-211-6571

■関西地区(大阪・京都・福井・滋賀・奈良・和歌山・兵庫)
〒540-0036
大阪府大阪市中央区船越町2-4-12
関西支店管理部管理グループ 佐々木(ささき)
TEL:06-6942-6121

■四国地区(徳島・香川・愛媛・高知)
〒761-8063
香川県高松市花ノ宮町1-7-17
四国支店管理グループ 宮澤(みやざわ)
TEL:087-862-1155

■中国地区(広島・岡山・鳥取・島根・山口)
〒732-0824
広島県広島市南区的場町1-2-19
中国支店管理部管理グループ 菅原(すがわら)
TEL:082-568-6060

■九州地区(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門2-1-34
九州支店管理部管理グループ 沖潮(おきしお)
TEL:092-771-0261
URL http://www.nippo-c.co.jp/
E-MAIL saiyou_jinji@nippo-c.jp
交通機関 <本社>
JR東京駅・八丁堀駅
東京メトロ日本橋駅・茅場町駅・京橋駅
都営地下鉄宝町駅
(全て徒歩圏内)

画像からAIがピックアップ

(株)NIPPO【ENEOSグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)NIPPO【ENEOSグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)NIPPO【ENEOSグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NIPPO【ENEOSグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。