予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名墨田営業所 21年9月に職種変更により総務部人事課に
弊社は「安全」を第一に考えて日々運行しています。交通事故は「安全」の対極に存在するあってはならない事です。私は交通事故を起こさないために”防衛運転”を日々意識して運転しております。スピードを出しすぎない、一時停止はしっかり止まるなど当たり前のことですが常に意識して実施しています。他にもレンタカーや他府県ナンバー、二輪車は思いもよらない運転をすることが多々あるので先に行かす、右左折するときのウインカーは早めに出すなど当たり前の事ではありますが心がけておりました。安全運転をすることで心に余裕が生まれ、他のタクシーが素通りしてしまったお客様をお乗せできるなんてこともよくあります。
タクシーは日によりますが1日約30組のお客様をお乗せすることとなり、その人その人によって求められている事が変わります。それを汲み取ってお客様にあった対応を行うことは学生時代にしていた飲食店やイベントスタッフの経験を生かすことができました。他には運転技術も役に立ちました。休みの日には山梨や横浜、ディズニーランドなどに車でよく出かけていたこともあり、ある程度の運転ができたことが東京23区を走る上で生かせました。
仕事はそれぞれ面白いところがありますが、タクシーの醍醐味といったらやはり特別なイベントに関われることだと思います。私が一番印象に残っているのは天皇即位の礼に関わる一連の行事と東京五輪についてです。天皇即位の礼は私が初めて体験した国家的なイベントの仕事で普段のタクシー業務とは違う、特別な場所に行けることにわくわくしたことを今でも覚えています。先の東京五輪でも海外アスリートをお乗せする機会に恵まれ、重大な仕事を任されるという自分への期待を感じ、業務を全うしたときの自己肯定感は言葉にできないものでした。普段の仕事でも面白いお客様や知らない場所に入れ、非常にやりがいのある仕事です。