最終更新日:2025/2/12

北海道文化放送(株)【UHB】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 報道記者

報道情報部の報道担当として、北海道の事件・事故や、社会・経済問題など、北海道の課題に向き合い取材し、放送をします。インターネットニュースの配信も強化し、北海道発のニュースを全国に発信します。また、地域の魅力・人の魅力なども取り上げていきます。

配属職種2 コンテンツ制作

バラエティや情報番組などコンテンツ制作し放送するだけでなく、コンテンツの販売、流通などマネタイズも。コンテンツの総合プロデュース業務を担当します。

配属職種3 営業

北海道や道外の企業・自治体(スポンサー)と、北海道民の架け橋となり、北海道でのコンテンツ展開やイベント事業などを提案し、実行していきます。

配属職種4 イベント企画運営

さっぽろ雪まつり(一部会場)や、北海道マラソンなど、北海道を盛り上げていくイベントを企画し運営を行います。また、子どもたちの夢を応援する夢応援塾の運営も行っています。

配属職種5 スポーツ中継

北海道のプロスポーツ(野球、サッカー、バスケット、バレーボール)の生中継などを担当。スポーツの臨場感を伝えるために、番組制作と技術(カメラ、音声、エンジニア)がチームとなって業務を担当します。また日々のスポーツニュースや、北海道内のスポーツ振興のため、様々なスポーツを取材し、発信しています。

配属職種6 編成、広報

UHBが放送する番組を編成し、視聴率データ等のマーケディングを実施。自社番組を視聴してもらうための広報も担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月13日

  3. 自己PR動画提出

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. グループワーク

  6. 適性検査

  7. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート内で、総合職と技術職の選択が可能です。理系の方は、総合職と技術職の併願も可能です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
4月中には、内々定の予定
選考方法 マイナビからエントリー頂いた方には、
「My Career Box」で、エントリーシート(WEB)を提出して頂き、
自己PR動画【30秒以内】を、送信して頂きます。

【WEBからのエントリー締め切り】 3月11日(火)まで

【書類選考の締め切り】
エントリーシート・自己PR動画ともに、3月13日(木)午前10時まで

書類選考の通過の可否は、3月18日(火)までにメールにて連絡を致します。
(合否に関わらず連絡します)

【1次面接】
書類選考を通過された方は、1次面接にご参加頂きます。
日程:3月25日(火)~27日(木)の予定
※オンラインZoomを使用いたします。

2次面接以降は、通過者にご連絡いたしますが、
4月上旬~下旬に選考を進める予定です。

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 ・エントリーシート
・自己PR動画【30秒】

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【応募対象】
・2026年春に大学・大学院を卒業予定の方。
・既卒、第2新卒の方も歓迎します。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学院卒

(月給)234,000円

234,000円

総合職、大卒

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

入社後6カ月間(試用期間6カ月間は本採用後と同じ待遇)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・26歳の年収 約600万円(月給+諸手当+賞与)…時間外勤務 月平均37時間
・30歳の年収 約730万円(月給+諸手当+賞与)…時間外勤務 月平均40時間
・35歳の年収 約850万円(月給+諸手当+賞与)…時間外勤務 月平均35時間
諸手当 ・通勤手当 実費支給(経路1キロ以上で支給対象)
・住宅手当 世帯主:最大32,000円、単身:最大27,000円 
・時間外手当、深夜手当、早朝手当、休日出勤手当
・家族手当(配偶者、子供が扶養の場合) 配偶者10,000円、子ども15,000円/人
・営業外勤に配属されると 営業外勤手当 30,000円
・会社指定の資格取得  第一級陸上無線技術士:8,000円、気象予報士:5,000円など
・燃料手当(年2回)
昇給 年1回(7月)
賞与 年4回(6月、7月、12月、3月)
年間休日数 123日
休日休暇 ・土日祝日は定休
・年末年始休暇 4日
(シフト制の部署も、定休日数は同様)
待遇・福利厚生・社内制度

【資産形成の制度】
・財形貯蓄制度あり
・企業年金あり(積立年金と確定拠出型年金)

【子育て応援 社内制度】
・産前産後休暇(14週)
・出産祝い金
・配偶者の出産休暇(5日)
・子看護休暇(年間5日)
・育児短時間勤務…子供が小学3年生まで選択可能
・育児休業前の最大100日有給休暇取得可能
・ベビーシッター割引券
・企業型保育の提携保育園あり

【福利厚生】
・道内リゾート地のホテル宿泊・遊園地・スキーリフト券
・自己啓発型 ビジネス書要約読み放題
・美術館、札幌市内の温泉施設の優待券

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり

勤務地
  • 北海道
  • 東京
  • 大阪
  • 海外

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒060-8527
札幌市中央区北1条西14丁目1-5

北海道文化放送 総務人事部 
採用担当:越智
URL https://www.uhb.jp/
E-MAIL saiyo@uhb.co.jp

画像からAIがピックアップ

北海道文化放送(株)【UHB】

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道文化放送(株)【UHB】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道文化放送(株)【UHB】と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道文化放送(株)【UHB】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ