予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私が日販テクシードに入社を決めた一番の理由は、会社や社員の雰囲気が自分に合っていると感じたからです。説明会や採用面接等で何度か先輩社員と触れ合う機会がありましたが、質問に対して優しく丁寧に答えて下さり、明るく活気のある職場がとても印象的でした。最終面接の際、緊張しながら出番を待っていると、採用担当の方が「普段通りでいいんだよ」と笑顔で声をかけてくれました。おかげで緊張が解け、面接では積極的に自分を出すことができたと今でも感謝しています。若手や女性社員も多く、第一線で活躍している姿を見て、自分もこの中で一緒に働きたいと思うようになりました。
SEという職は仕事の範囲が広く、求められる知識も多岐に渡ります。情報処理の基本知識はもちろんのこと、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク・プログラミング、更には顧客の業務やプロジェクトマネジメントなど、急速に進化するIT技術と共に、日々勉強と経験を積み重ねていく必要があります。また、システムの本番化などでは深夜勤務もありますので体調管理に注意が必要です。しかし、そういった苦労を積み重ねて最終的に出来上がったシステムが初めて無事に稼働したときは、何とも言えない最高の喜びを感じます。SEという仕事は、個人というより社会や組織に対して貢献できることが一番のやりがいだと思います。多くの人に役立つもの・喜んでもらえるものを作りたいという想いで日々の業務を行っています。
一番の魅力は、福利厚生が充実していることだと思います。産前産後休暇や育児休暇、介護休暇など、家庭の事情を心配する事なく安心して働ける制度が整っており、図書購入補助や住宅手当など各種手当も充実しています。また、教育研修においても基礎から学んでスキルアップできる環境が整っています。私も入社まではプログラミング等の経験がありませんでしたが、研修計画に沿って学習していく中で自然とITスキルが身についていきました。社員同士の仲も良く、野球やフットサルのチームを作ったりと、プライベートでの交流も盛んに行われています。