予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年新卒総合職・専門職向け採用情報を公開しました!エントリーいただいた方には、マイページ登録のご案内をいたします。ぜひエントリーをお願いいたします!
西武鉄道は、地域や企業の皆さまとの連携により、「住みたい沿線」「訪れたい沿線」を実現するため、安全・快適な輸送を継続するとともに、地域の活性化や新規事業の立案などに尽力しています。中長期的な事業の方向性として「沿線価値向上」「デジタル化」「働きがい向上」を重点テーマに掲げ、「安心・安全」を基本にすべての事業・サービスを提供しています。具体的には、2024年9月、所沢駅西口の所沢車両工場跡地に、郊外拠点である所沢エリア開発の一環として、当社のグループ企業と外部企業が共同で広域集客型商業施設「エミテラス所沢」を開業しました。飯能エリアにおいては、当社と自治体、沿線企業とが基本協定を締結し、地域活性化に向けた連携を推進しています。また、新宿線東村山駅や中井~野方駅間の連続立体交差事業を推進し、連立事業と一体となったまちづくりを進めております。そのほか、特急車両「Laview」や「S-TRAIN」のような座席指定列車の運行や、西武線アプリ、チケットレスサービス「Smooz」の刷新、乗車ポイントサービスの拡充により、お客さまのニーズに合わせ、シームレスな移動や暮らしの満足感を提供できるよう、様々な施策に取り組んでいます。
グループスローガン「でかける人を、ほほえむ人へ。」のもと、西武グループの成長の安定的基盤としてその中核を担う西武鉄道は、東京・埼玉エリアにおいて通勤・通学・観光など、お客さまの生活に欠かせない公共交通機関として事業を展開しています。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、茨城大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京理科大学、富山大学、日本女子大学、法政大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、桜美林大学、大阪樟蔭女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、群馬大学、慶應義塾大学、埼玉大学、実践女子大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、成城大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、名古屋市立大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、群馬工業高等専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東京交通短期大学、東京電子専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21
2021年~2025年入社(※予定)の採用実績校を記載しております。そのほか全国の大学や大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校から幅広い採用実績があります。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57663/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。