最終更新日:2024/12/12

トナミ運輸(株)【トナミホールディングスグループ】

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都、富山県
資本金
100億円
売上高
1,420億円(2024年3月 連結)
従業員
3,840名(2024年3月末)

創業80年以上の歴史とHD売上高1,420億円の実績。企業と企業を結び、人々の暮らしを支える『総合物流企業』

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
北陸のトラック業者として1943年に創業し、制定の「パンサーマーク」で全国に広く知られるトナミ運輸。80年以上にわたり歴史を積み重ねてきた総合物流企業です。
PHOTO
各セクションの責任者として活躍する20~30代の社員も多く在籍中です。ほとんどの拠点に20代の若手社員が配置されており、年齢の近い先輩がいる環境でのびのび働けます。

一人ひとりのキャリアに寄り添い、意見を尊重してくれる。そんな社員思いの会社です。

PHOTO

「入社後はずっと経理の道を歩んでいますが、私の希望を尊重してくれたからこそ今があると考えています。社員思いの風土がトナミ運輸の魅力だと思いますね」(荒井)

大学時代には簿記・会計を専攻しており、学生時代の学びを生かせる環境で働きたいと考え、業界を問わず就職活動をしていました。そんな中で当社と出会い、経理職や財務分野のキャリアを積みたいという話を面接でお伝えした際、今後のキャリアパスについて丁寧に説明してくださり、将来の成長がクリアに描けたことが入社の決め手になりました。

トナミ運輸が手掛ける事業は、端的にいえば「さまざまな荷物を運ぶこと」。なかでもトラック輸送が事業の柱となっています。全国各地に物流ネットワークを構築しており、倉庫事業や国際物流なども手掛ける総合物流企業です。私は現在、東京本部で財務の仕事をしていますが、入社後は会社への理解を深めるため、現場の経験を積むところからスタートしました。まずは栃木支店に配属されて拠点内の経理業務を担当。その後は足立支店、浦和支店での勤務を経て、北関東エリアを管轄する主管支店で3年ほど働き、現在所属している財務部に異動となりました。

当社の現場で働く経理職は、一般的な経費精算だけでなく、入金管理などの売上に関わる機会が多いのが特徴です。当社ではお客様のことを「荷主さん」と呼びますが、荷主さんにお送りする請求書も経理がやり取りします。また、経理目線から現場に切り込んで業務改善を図るなど、事業所運営全般に関わります。私自身、運行管理者の資格も取得しており、運転手が出発・帰宅する際の点呼を取ることもありました。幅広い業務に携われるところが当社の経理職ならではのやりがいだと思います。

当社の良さは、アットホームな職場にあると感じます。物流業界は年末や年度末に繁忙期を迎えますが、こうした時期には、荷物を滞りなく送り出すため、担当業務に関わらず拠点のみんなが一丸となって協力します。和気あいあいとしながら、部門の垣根を越えて助け合える。そんな風土が根付いているのが当社です。

過去には「営業や業務の仕事に興味がないか?」と問われたこともありますが、「経理を続けたい」という私の希望を汲んでくださった結果、今のキャリアを築くことができました。周囲の理解にはとても感謝していますし、そういった社員思いの姿勢がトナミ運輸の良さだと思っています。会社の満足度で言えば、間違いなく最高ですね!

【東京本部 財務部 荒井 達彦(2014年入社)】

会社データ

事業内容
顧客企業の物流業務をトータルでサポートしています。
・全国のネットワークを使った商業貨物の小口混載輸送および貸切輸送
・航空便やコンテナ便(鉄道、海上)と組み合わせた複合輸送サービス
・在庫管理や流通加工のほか物流効率化提案型の倉庫・物流拠点運営(3PL)
・その他、リサイクル事業、法人移転作業、情報処理システムの設計・販売など

PHOTO

全国に物流拠点を持つトナミ運輸。日々多くの荷物がトラックで全国に向けて発送されている。物流が「経済の動脈」と呼ばれる理由は、実際に仕事をしてみるとよく分かる。

本社郵便番号 933-8566
本社所在地 富山県高岡市昭和町3-2-12
本社電話番号 0766-21-1073
東京本部郵便番号 103-0012
東京本部所在地 東京都中央区日本橋堀留町2-8-4 日本橋コアビル7階
東京本部電話番号 03-3664-5401
創業 1943年6月
設立 2008年10月1日
資本金 100億円
従業員 3,840名(2024年3月末)
売上高 1,420億円(2024年3月 連結)
事業所 【自社営業エリア】
関東地区、東海地区、関西地区、北陸地区
・管理部門:本社(富山県)、東京本部、全国7主管支店
・事業所:支店、営業所、流通センター(倉庫)など全国に約130カ所
株主 トナミホールディングス株式会社【東証プライム上場】
関連会社 トナミHDグループ 計48社
(2024年9月末 時点)

トナミホールディングス株式会社
トナミ運輸信越株式会社
トナミ運輸中国株式会社
トナミ商事株式会社
トナミシステムソリューションズ株式会社
など
平均年齢 45.8歳
平均勤続年数 15.7年
沿革
  • 1943年6月
    • 富山県東礪波郡(現 砺波市)に「礪波運輸株式会社」として発足
  • 1952年5月
    • 本社を富山県高岡市に移転
  • 1961年11月
    • 東京証券取引所市場第二部へ株式を公開
  • 1962年6月
    • 商号を「礪波運輸株式会社」から「トナミ運輸株式会社」に変更
  • 1972年7月
    • コンピュータ導入によるトナミトータルオンラインシステム開始
  • 1976年11月
    • 倉庫業(3PL事業)を開始
  • 1984年9月
    • 東京証券取引所市場第二部から第一部に上場
  • 2008年10月
    • 会社法に定める会社分割制度を利用し、従前のトナミ運輸株式会社を純粋持株会社体制へ移行。
      商号を「トナミホールディングス株式会社」に変更、事業は新生「トナミ運輸株式会社」へ承継
      (以下、会社分割後のトナミ運輸株式会社について記述)
  • 2010年10月
    • 信越・中国地区事業をトナミ運輸信越株式会社・トナミ運輸中国株式会社に地域分社化
  • 2011年7月
    • 久喜支店(旧桶川支店)を新築移転、久喜流通センターを開設
  • 2012年3月
    • 富士支店(旧三島営業所と旧富士営業所を統合)を新築移転
  • 2012年4月
    • 第一貨物(株)・久留米運送(株)と合弁でジャパン・トランズ・ライン(株)設立
  • 2012年11月
    • 富山支店を新築移転、富山流通センターを開設
  • 2016年6月
    • 平塚流通センターを開設
  • 2016年7月
    • 関西センターを開設
  • 2016年12月
    • 南大阪流通第2センターを開設
  • 2017年3月
    • 清須流通センターを開設
  • 2021年10月
    • 春日部流通センターを開設
  • 2023年5月
    • 尼崎支店を移転、尼崎流通センターを開設
  • 2023年7月
    • あきる野支店を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 37 8 45
    取得者 5 8 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    13.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.3%
      (358名中19名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒入社時研修、正社員昇格研修、入社二年目フォローアップ研修、各昇格基本教育、営業研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得制度…業務上必要な資格については、会社が費用負担し取得が可能
        (例)通関士、運行管理者など

通信教育支援…会社にて通信教育受講を推進し、受講完了後は受講料の半額を会社が
        負担
メンター制度 制度あり
入社から半年間先輩社員を設定し、仕事を教えたり会社負担による食事の機会を設けるなどして、不満や不安の解消に努めています
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田県立大学、秋田公立美術大学、朝日大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、鹿児島純心女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、近畿大学、金城大学、岐阜聖徳学園大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、敬和学園大学、皇學館大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、高野山大学、國學院大學、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、相模女子大学、札幌学院大学、山陽学園大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四国学院大学、静岡大学、静岡県立大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、淑徳大学、松蔭大学、尚美学園大学、信州大学、上越教育大学、城西大学、上智大学、上武大学、仁愛大学、駿河台大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、太成学院大学、高岡法科大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、筑波大学、つくば国際大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、豊橋創造大学、同志社大学、同朋大学、中村学園大学、長岡造形大学、長野大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟産業大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、ノースアジア大学、白鴎大学、羽衣国際大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、富士大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北陸大学、北海道大学、松山大学、南九州大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、安田女子大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原医療秘書福祉専門学校大宮校、大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校、大原ビジネス公務員専門学校水戸校、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、大原簿記法律観光専門学校金沢校、金沢学院短期大学、京都公務員&IT会計専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山高等専門学校、富山市立富山外国語専門学校、富山自動車整備専門学校、富山情報ビジネス専門学校、広島商船高等専門学校

採用実績(人数) 2023年4月/37名(うち大卒23名)
2022年4月/37名(うち大卒29名)
2021年4月/42名(うち大卒28名)
2020年4月/40名(うち大卒15名)
2019年4月/40名(うち大卒32名)

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 35 2 94.3%
    2023年 37 5 86.5%
    2022年 37 11 70.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トナミ運輸(株)【トナミホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
トナミ運輸(株)【トナミホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トナミ運輸(株)【トナミホールディングスグループ】の会社概要