予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
外航船の配船計画を決定し、その運航を管理する仕事です。外航営業職には、船の運航管理を行うオペレーション業務と、船の運航計画を立てるチャータリング業務の2つがあります。まずはオペレーション業務を数年間経験し、海運業の全体像を理解した後、その知見を活かしてチャータリング業務へとキャリアアップします。オペレーション業務では、船の運航管理として、チャータリングが決定した運航計画に沿って、船の航行に必要な燃料の手配や入出港に関わる手続きを行います。船が貨物を積載して出航した後は、担当している船の位置や状況などの最新情報を管理し、随時顧客に伝えます。船のスケジュールは天候や他社の外航船との兼ね合いなど様々な要因で日々変化するため、常に最新の情報をキャッチしておく必要があります。日々の業務は穏やかですが、トラブルの際には早急な対応が求められます。チャータリング業務は、主に既存顧客から貨物輸送のニーズを聞き取り、運航船で対応できるとなれば輸送の内容や金額など運航に関わる詳細を先方と交渉のうえ決定し、契約を締結します。一度の契約で大きな金額が動く業務で、顧客との交渉にあたってはオペレーション業務で培った経験をもとに船のスケジュールやその航海で起こりうることを即座にイメージし、そのシミュレーションに基づいて先方と駆け引きをします。海運の現場では予想していなかったようなトラブルも起こります。海外の人、文化、法律なども関わる業務ですので、いずれの業務でも柔軟な対応力を磨いていく必要があります。知的好奇心を持ち、現状や先輩たちの経験、アドバイスから学び、多様な知識を蓄えてください。将来的に適性を考慮したうえで、配置転換や社内ジョブローテーションも可能性があります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
書類選考
面接(個別)
3回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
陸上総合職(大卒)
(月給)239,530円
239,530円
陸上総合職(大学院卒)
3ヶ月間
・技能修得補助金制度・健保組合の契約施設利用可・健康診断(年1回)・退職金制度・財形貯蓄・従業員持株会
就業時間内、昼休憩60分。