最終更新日:2025/5/2

玉井商船(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 海運
  • 不動産
  • 人材派遣・人材紹介
  • 物流・倉庫
  • リース・レンタル

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
船の運航状況はオンラインで随時チェックできる。安全な運航を見守り情報を収集。目の前のことに加え、周辺状況も含め幅広く情報を得ていくことがその後の知識につながる。
PHOTO
先輩社員と二人三脚で仕事を覚えていく。専門性の高い分野なので、仕事のことはわからなくて当たり前。どんなことでも素直に質問をして、知識を吸収していくことが必須だ。

募集コース

コース名
総合職コース
将来は管理職となることを視野に入れ、社内の多様な業務に携わっていきます。外航営業職からキャリアをスタートし、経験を重ねた後は他部署の業務も経験する可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 外航営業部

外航船の配船計画を決定し、その運航を管理する仕事です。外航営業職には、船の運航管理を行うオペレーション業務と、船の運航計画を立てるチャータリング業務の2つがあります。まずはオペレーション業務を数年間経験し、海運業の全体像を理解した後、その知見を活かしてチャータリング業務へとキャリアアップします。

オペレーション業務では、船の運航管理として、チャータリングが決定した運航計画に沿って、船の航行に必要な燃料の手配や入出港に関わる手続きを行います。船が貨物を積載して出航した後は、担当している船の位置や状況などの最新情報を管理し、随時顧客に伝えます。船のスケジュールは天候や他社の外航船との兼ね合いなど様々な要因で日々変化するため、常に最新の情報をキャッチしておく必要があります。日々の業務は穏やかですが、トラブルの際には早急な対応が求められます。

チャータリング業務は、主に既存顧客から貨物輸送のニーズを聞き取り、運航船で対応できるとなれば輸送の内容や金額など運航に関わる詳細を先方と交渉のうえ決定し、契約を締結します。一度の契約で大きな金額が動く業務で、顧客との交渉にあたってはオペレーション業務で培った経験をもとに船のスケジュールやその航海で起こりうることを即座にイメージし、そのシミュレーションに基づいて先方と駆け引きをします。
海運の現場では予想していなかったようなトラブルも起こります。海外の人、文化、法律なども関わる業務ですので、いずれの業務でも柔軟な対応力を磨いていく必要があります。知的好奇心を持ち、現状や先輩たちの経験、アドバイスから学び、多様な知識を蓄えてください。

将来的に適性を考慮したうえで、配置転換や社内ジョブローテーションも可能性があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
書類選考から内々定までの予定期間
選考方法 書類選考、面接(3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業証明書
入社後に健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

陸上総合職(大卒)

(月給)239,530円

239,530円

陸上総合職(大学院卒)

(月給)239,530円

239,530円

  • 試用期間あり

3ヶ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 福利厚生手当、住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・土曜・日曜(完全週休2日制)、祝日、夏期休暇3日間、年末年始 年間休日120日以上
・年次有給休暇:入社6ヶ月以降に年間10日付与(翌年度に限り繰越可)
・特別休暇(結婚休暇、忌引き休暇 他)
・産前産後休業、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

・技能修得補助金制度
・健保組合の契約施設利用可
・健康診断(年1回)
・退職金制度
・財形貯蓄
・従業員持株会

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:15~17:15
    実働7時間/1日

    就業時間内、昼休憩60分。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0023 東京都港区芝浦3-2-16(A-PLACE田町イースト5階)
  玉井商船株式会社
  担当 磯
  TEL:03-5439-0263
URL http://www.tamaiship.co.jp/
交通機関 JR田町駅より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

玉井商船(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン玉井商船(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

玉井商船(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
玉井商船(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ