予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名株式会社モリタホールディングス 研究職
仕事内容消防車両のIoT
大学院時代液体窒素用ポンプの研究をしており、窒素を使った技術や事業を調べているときに、モリタのMiracleN7を見つけたのがきっかけです。入社の決め手は、自分もモリタのMiracleN7のような新しい消防車の開発に携わりたいと思ったことと、「人と地球のいのちを守る」というモリタグループのスローガンに共感したからです。
IoT情報の研究が消防士の方の消防車への理解や、新たな消防車の開発に繋がるのがモチベーションとなっています。また、すぐサービスとして出す業務から、5年後10年後を考えた業務まで様々な視点で業務が行えます。
サービスの開発の際、コストを抑えるために、全てのソフトウェアを自分で作成しました。しかし、自分の労働時間からコストを算出すると、有償のソフトウェアを使用しソフトウェア開発時間を短縮したほうが、トータルのコストは抑えられたことが後になって分かりました。目先のコストだけではなく、自分の労働時間にもコストがかかっていることを意識して業務しなければならないことを学びました。
みんな優しい人ばかりで、気軽に質問や相談に応じてくれます。
消防車工場で消防車のソフトウェア開発をしているとき、消防士の方が実際にどのように使っているのかを十分に理解しきれないまま、開発業務を行っていました。IoT情報から有用な情報を抽出し商品開発部にフィードバックするシステムを構築し、より良い消防車の開発に貢献したいです。