予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名医療ガス部門
勤務地京都府
仕事内容医療ガス保守点検の実施や、酸素や液体窒素などの医療ガスの納品
ログインするとご覧いただけます。
始業準備始業15分前の8:30に出社し、その日納品する商品の準備をしています。
納品業務病院やクリニックに商品を納品します。主に皮膚科にて使用される液体窒素の納品に行くことが多いです。
医療ガス保守点検医療機関にて安全にガスが供給できるか確認するための医療ガス保守点検を実施します。
帰社定時まで先輩方の事務作業を教わって仕事を覚えたり、資格取得に向けて勉強したりしています。
医療機関にて患者様に使用される酸素や窒素などの医療ガスの管理や皮膚科での治療に使用する液体窒素の納品、医療機関にて医療ガスが安全に供給できるよう医療ガス保守点検などを行っています。
生活に欠かせないガスを取り扱っている企業であることから、経営基盤が安定しており安心して働くことができると考えたこと、多くの事業を展開していることから、個人のお客様と取引する部門や法人営業メインの部門など、部門によってさまざまなお客様と関わることができ、幅広い経験を積むことができると考えたことから入社を決めました。
院内設備の知識をつけることです。 医療機関にて安全にガスを供給できるように、院内設備が正常に稼働するかどうか確認するのが医療ガス保守点検です。 点検を実施するにあたって院内の設備について正しく理解していないと、点検にて不良箇所が見つかった際に修理の必要性の高さなどをわかりやすく病院の方に説明できないため、不良箇所を放置したまま病院が稼働し、最悪の場合事故が起こる可能性があります。 医療機関が安全に稼働し、患者様の健康を支えることができるように院内設備の知識をつけることが当面の目標です。