最終更新日:2025/4/24

(株)上組【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系
  • 専門系

主食原料の輸入

  • K.T
  • 2023年入社
  • 國學院大學
  • 文学部 外国語文化学科
  • 福岡支店 第一営業部 食糧課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡支店 第一営業部 食糧課

  • 勤務地福岡県

これが私の仕事

博多港に入港する貨物船(主に小麦)のフォアマンとして、荷役計画を立案し作業を行うことです。作業のみならず、通関等の知識も必要となります。作業後、荷役した数量に応じて作業料金を顧客に請求し売り上げを立てることまでが、営業としての仕事になります。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

フォアマンとして小麦本船の荷役中、船のクレーンが故障するトラブルが発生しました。
船員や荷主と交渉し荷役計画を急遽変更する対応をし、無事遅延等することなく本船荷役作業を完遂することができました。荷役後、作業監督から「今回は助かった。頼りになるようになった」という言葉を頂くことができました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

物流業界で仕事をするにあたっては、自分が働く会社の規模というものが大きく影響すると考えました。会社が大きければ、仕事の範囲や規模が大きくなり、将来的には幅広い業務に携わることが出来、知識を深められると考えました。


これまでのキャリア

入社年度2023年
神戸本店で座学研修(1か月)→福岡支店で現場研修(5か月)→現在の部署に本配属


先輩からの就職活動アドバイス!

就活サイトや各企業の採用ページにある先輩社員のインタビューなどは、業務内容を理解するのに役立つのでたくさん読むのが良いと思います。
また、自分が今まで努力してきたこと(勉強や運動など)はどれも必ず社会人になってから役立つので、面接等ではどう役立たせていきたいかアピールするのが1番効果的だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)上組【東証プライム上場】の先輩情報