最終更新日:2025/4/24

(株)上組【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

社会を根底から支える重量輸送のプロフェッショナル

  • Y.T
  • 2023年入社
  • 関西大学
  • 政策創造学部 国際アジア法政策学科
  • 重量エネルギー輸送事業本部 重量部 重量2課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名重量エネルギー輸送事業本部 重量部 重量2課

  • 勤務地神奈川県

これが私の仕事

主に発電機や風車などの大型産業機器の輸送・据付を行っています。その中で私たち営業部は輸送・据付に係る計画作成・現場管理を担っています。私たちの仕事は一人で達成できるものではなく、現業部と協力しながら一つの現場を作り上げます。その為、それぞれがコミュニケーションをとりながら自らの役割を果たしていくことが重要です。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

私たちの仕事の最大の魅力は何といってもスケールの大きさです。
普段の生活では目にすることのない重量物を吊り上げ、輸送する現場は圧巻ですが、その裏には緻密な計画や打合せがあり、大きな責任を伴います。
私も発電機の吊り上げ、輸送に携わった時は計画や打合せ通りになるか心配でしたが、計画通りに成功したときは安堵と格別な達成感がありました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

人々の生活を根底から支えて社会に貢献する仕事がしたいという思いと、海を舞台としたスケールの大きな仕事をしたいという夢を両方実現できる会社であると感じたからです。老舗ならではの社会的信頼や技術があるところにも魅力を感じました。


これまでのキャリア

入社年度2023年
神戸本店で座学研修(1か月)→神戸にある倉庫で現場研修(半年)→現在の部署にて現場作業に従事(10か月)→現在の部署に本配属


先輩からの就職活動アドバイス!

就活において大事なことは視野を広げることだと思います。
私は当初、全く別業界の第一志望に落ちてしまいました。とても落ち込みましたが、就活の軸を見つめ直し、見る業界の幅を広げると想像以上にたくさんの企業があることに驚きました。
たとえ第一志望の業界・企業に落ちても大丈夫です。
視野を広げて就活をすればきっと皆さんに合った企業が見つかります。
一緒に充実した社会人生活を送りましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)上組【東証プライム上場】の先輩情報