最終更新日:2025/4/28

アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(複合)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • コンピュータ・通信機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県、福岡県
PHOTO
  • 役職
  • 商学部

今やれない事、やろうとしない事、はいつまでもやれない!

  • 猿渡 広樹
  • 2011年
  • 32歳
  • 熊本学園大学
  • 商学部 経営学科
  • 店舗統括営業部 副部長
  • 店舗管理職(総合職※幹部候補生)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名店舗統括営業部 副部長

  • 仕事内容店舗管理職(総合職※幹部候補生)

社歴

■2011年 1年目 小倉店配属

・プレリンピック優勝 1日社長経験
・最優秀新人賞受賞

・人材開発プロジェクト参加

■2012年 2年目 チーフリーダー昇進

・チームリーダー賞受賞

・テクニカルキング受賞

■2013年 3年目 博多店移動 フロア長昇進

・UMPCプロジェクト立ち上げ プロジェクト最優秀賞受賞

■2014年 4年目 博多店副店長兼会長室係長(徒弟奉公制度)

・台湾コンピュテックス参加

・人材開発プロジェクト参加

・地球の裏側歩こう会(社員旅行)プロジェクト立ち上げ 目標達成⇒ニュージーランド社員旅行研修実施

・バイスリーダー賞獲得

■2015年 5年目 京都店長代理昇進

・大阪採用チーム

■2017年 7年目 小倉店へ異動 店長昇進

・管轄店舗の新人が最優秀新人賞受賞

■2018年 8年目 小倉店店長兼マネージャー(小倉店/広島西店)

・最優秀マネジメント賞受賞 採用チーム関西地区副責任者

■2019年 9年目 小倉店店長兼マネージャー(小倉店/黒崎店)

・採用チーム九州地区責任者

・人材教育選抜チーム責任者

・MGRプロジェクトリーダー

現在に至る


上司から見た猿渡マネージャーって?

収益への感度の鋭さ 成功している事例を形にして配信する力等、自らが納得し始めたことに対して発信力の強さから結果をすべてに対して残している。人よりも努力してきたからこそ、自分の信念に自信を持っている、芯の強い方だと思います。自分にも他人にも厳しさを持てる頼もしいリーダーです。


部下育成について、お考えをお聞かせください。

私のモットーは『今やれない事、やろうとしない事、はいつまでもやれない!』です。常に、目の前の事に全力で取り組みそのことが自分自身の将来や一緒に働く皆さんの未来に繋がっていると考えています。
また、一人一人育ってきた環境が違いますのでそれぞれにあった教育方針を掲げて指導しています。やっぱり、部下が成長し多方面で活躍していると私も負けられないなとエネルギーをもらいますね!


今後の目標は?

直近の目標としては、『あきないごっこを楽しむ人材育成』です。
私は、今期福岡採用チームの責任者、そして、来期入社の人材教育選抜チームの責任者をさせて頂きます。入社後大変な事ももちろんありましたが、仕事を通じた『感動体験』は何事にも変えられないものだと感じました。そんな、『感動体験』をたくさんの仲間に味わって欲しいと思っています。
さらに、将来的な目標として新規事業部を設立し、その事業部長になりたいと考えております。アプライドグループに入社し様々な事にチャレンジさせて頂きました。そんなチャレンジできるフィールドを自分自身が作り共にチャレンジしてくれる同志と共に、もっとアプライドグループを広めていきたいと考えております。


トップへ

  1. トップ
  2. アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>の先輩情報