予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術開発本部 ものづくり革新センター
勤務地愛知県
仕事内容画像検査システム開発
ログインするとご覧いただけます。
業務開始一日の予定確認やメールの確認を行う。案件の状況に合わせて優先度を決め、その日に行う業務を決める。
画像処理の検討客先から預かったサンプルの画像検査の検討を行う。不良の検出可否を判断し、客先に報告資料を提出、後日打ち合わせにて検討結果の報告を行う。
社内で昼食基本は持参した弁当を食べますが、客先やグループ工場へ外出している場合は外食をすることが多いです。お弁当を注文することもできます。
グループミーティング所属グループメンバーで集まり、連絡事項や各案件の進捗状況を共有します。現在の状況や今後の日程の共有を行い、困りごとがあれば相談します。
ソフトウェア開発客先の要望に合わせて画像検査システムを設計し、ソフトウェアのデザイン作成、プログラミングにて画像処理・カメラ制御・信号制御などを行う。
一日の業務について振り返り、メールや明日の予定などを確認してから退勤します。
依頼に対する画像検査技術の検討、画像検査システムの設計、ソフトウェア開発、客先への画像検査装置の導入及び現地調整など、画像検査システムの導入に必要な一連の業務をすべて行う。
ソフトウェアに実装した機能が正常に動作した時や、開発した画像検査装置が工場に導入された時は達成感があり、とても嬉しいです。
化学・電気・機械・情報など様々な分野の業務があり、多様な知識が身に付けられる点が良いと思って入社しました。
現在は画像処理やプログラミングの開発を行うことが多く、配線や信号制御についての知識が浅いです。今後は画像検査システムの開発に必要な知識を一通り身に付けて、最初から最後まで自分でシステム開発ができるようになりたいです。
就活の時期は様々な企業を見学するチャンスです。就職後は企業を見学できる機会は少ないので、今のうちにたくさんの企業を訪れて、自分に合った企業を探してみてください。