予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名海外物流部 国際航空課
勤務地東京都
始業・当日スケジュール確認・メールチェック
見積もりの作成・当日の出荷手配(出荷書類の作成・各方面への依頼)
昼休憩
見積もりの作成・当日の出荷手配
翌日以降の出荷手配/準備
終業
主に航空貨物の輸出に関わる手配を行っています。はじめに荷主から貨物情報・希望配送先・納期等をヒアリングし、出荷プランを提案します。この際、荷主の希望に沿った出荷プランを提案するため、積み出し港、輸送にかかる日数、経由地等様々なことを考慮する必要があり、複数のプランを事前に下調べしています。荷主の了承を得られ次第、航空会社へ連絡し、スペースを予約します。また、荷主から必要書類を頂き、様々な輸送手配を行います。荷主から貨物を受け取る集荷手配、通関士と連携を取りながら行う輸出申告手配、航空機に貨物を搭載するために必要な書類の作成業務などがあります。国内作業が無事完了し、航空機への搭載が確定したのち、関係のある海外(主に貨物の到着地)代理店へフライト情報、貨物情報を連絡します。数千キロ以上も離れた地へ貨物を配送しているため、小さなミスも起こさないよう正確に仕事をすることを意識しております。
海外に向けた配送を手配することで、世界規模の仕事をしていることが実感でき、それがやりがいとなっています。また受注から出荷までの幅広い業務に携わるため覚えなくてはならないことは多いですが、その分知見が広がっていることも実感できます。航空輸送は特性上、急ぎ貨物の案件も多く、バタバタすることもありますが、柔軟な対応で手配を無事に完了できた時にもやりがいを感じます。
就職活動中、当時の面接官の方に「あなたに合った会社だと思う」という言葉を頂いたことを今でも覚えています。入社への後押しを頂いたことが一番の決め手です。また、就職活動中に関わった社員の方々の温かさにも惹かれました。創立後90年以上に渡り社会を支えてきた実績も確かなものであり、多くのことを学べるという確信と希望を持てたことも、決め手の1つです。