最終更新日:2025/5/1

(株)大崎

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
物流センター(=営業所)遠景。全国に34ヶ所のセンター、10ヶ所の分室を持ちます。センターごとに特色も様々です。
PHOTO
物流センター:倉庫内で、WMS(物流管理システム)を使って製品管理をする従業員。機械化・システム化を推進しています。

募集コース

コース名
総合職
「管理職(マネージャー)へ進むこと」を前提に、当社が持つ物流の様々な機能を知り、管理者候補として幅広く業務にあたる職種です。
※キャリア育成のため、転居を伴う異動あり(借り上げ社宅制度など支援制度有)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

新入社員研修(4月いっぱい)終了後、以下の3部門のいずれかにまず配属となります。

その後、部門内外の異動を行いながら幅広い経験を積み、実務遂行のための「プレイヤー」としての能力・管理職へ進むための「マネージャー」としての能力、両方を習得していく職種です。

■物流センター部門
当社の最前線である物流センター(営業所)にて、地域密着型の業務(梱包・輸送・保管などの物流実務、センター内の経理や勤怠管理事務、地域の営業活動など)を行う。
※入社後、最初の配属先としてもっとも可能性が高いのはこの部門です。

■営業部門
法人向け営業活動(既存顧客様への深堀・新規顧客様の開拓)、新規拠点の立ち上げ支援を行う。
「株式会社大崎」としてできること・得意なことを理解し、お客様と共にお客様の課題を解決する。

■管理部門
いわゆるバックオフィス(総務、経理、人事など)。
会社の適切な管理運営のため、全社を支援する。国交省や労働局など、外部機関とのやり取りも多い。

★若手総合職へのインタビューをHP「採用情報」に掲載中です。
ぜひご参考にしていただければと思います。(「株式会社大崎」と検索していただくと、一番上に当社のHPが表示されます)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビ2026よりエントリー→会社説明会にご参加ください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. web)一次面接

  4. 適性検査

  5. 対面/web)二次面接

  6. 対面)最終面接

  7. 内々定

●web適性検査は、二次面接の資料として受検いただくものです。一次面接を通過した方は、適性検査の点数に関わらず、全員が二次面接に進んでいただけます。2つありますが片方は10分もかからないものです。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1)面接(計3回)
2)web適性検査(eF-1G・PAT)

1)面接は「人事担当者との面接」(15~20分程度)、「人事部長・課長との面接」(45分程度)、「役員面接」(40分程度)の3回実施します。
全て個人面接です(グループ面接・グループワークなし)。

2)web適性検査はご自宅等のPCで受検いただきます。所要時間:計60分程度
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 「履歴書」「成績証明書」

一次面接「通過後」にご提出いただきます。
※履歴書の「志望動機」欄は、「大崎に興味を持った理由」程度の記載で構いません。個人面接の中で詳しいお話を聞かせていただきたいと考えています。
※成績証明書は、大学から発行できるようになってからのご提出で構いません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、及び卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 例年、男女を問わず4~6名ほど入社
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次選考(面接)以降、交通費を支給いたします。
新幹線もしくは飛行機でお越しの場合は領収書をご持参ください。
配属先について 最初の配属先が通知される前に、人事-ご本人(新入社員)とで面談を行います。

入社式後、4月いっぱいは新入社員研修期間となります。外部研修、座学、営業所実習を踏まえて、最初の配属先が決定されます。営業所実習後あたり(4月中旬~下旬頃)に人事面談がありますので、その際に、現時点で興味がある仕事や拠点についてなどお話いただければと思います。

※配属先の希望は伺いますが、ご本人の適性・弊社拠点の状況等を総合的に見て決定されるものであるため、希望が100%通るものではございません。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

2ヶ月間(給与・待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(月50,000円まで)
・時間外手当(いわゆる残業代。全額を支給)
・役職手当
※借り上げ社宅の対象となる場合は家賃補助あり。家賃の75%~65%程度を会社が負担し、ご本人の家賃負担額は30%程度で済むものです(家賃相場が異なるため、地域によりやや変動あり)。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
※拠点業績・個人の成績により変動。
年間休日数 122日
休日休暇 休日:完全週休二日制(土日休み)、祝祭日
休暇:有給休暇(入社時10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、転勤休暇、ヘルスケア休暇など。有給休暇は半日取得も可。
待遇・福利厚生・社内制度

育児休業制度、社宅補助、制服代補助、確定拠出年金・確定給付年金(退職金制度)、慶弔見舞金、特別レクリエーション活動費(懇親活動の補助)、子女養育支援金、資格取得通信教育支援制度(大崎SDカレッジ) ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

就業場所とは別スペースの屋内に、喫煙専用室が備えられています。

勤務地
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 島根

本社を含め、全国の物流センターが勤務地となります。
※現住所から離れた場所に勤務する場合、「借り上げ社宅制度」を活用いただけます。社宅扱いとなるため、敷金等は会社負担です。家賃補助あり。物件探し、引越し費用補助(原則、全額会社負担)などサポートいたします。
(就業場所変更の範囲:全国の当社拠点)

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

    本社勤務の場合。
    拠点により、30分程度、勤務開始・終了時間が異なります。(実働8時間であることは全拠点共通です)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所:株式会社大崎 本社(品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー2階)
部署:人事部人事課 採用担当
TEL:03-3492-0911(代)
URL https://www.oosaki.co.jp/
E-MAIL jinzai@oosaki.co.jp
交通機関 本社(品川区)までのアクセス

「ゲートシティ大崎」ビルのイーストタワー2階、奥の方に当社オフィスがございます。

大崎駅の南改札を出たら、左に曲がってください。
※大崎駅から繋がっている道(橋)と、ゲートシティ大崎ビルの入口は直結しています。
道なりに進むとゲートシティ大崎の入口(自動ドア)に到着します。
ゲートシティ大崎の入口は「3階」なので1つ下に降りてください。

「ターバンカレー」というカレー屋さんの奥に「East Tower(イーストタワー)」と
上に書かれた自動ドアがあります。
その奥に、大崎グループの総合受付(電話が設置されている)があります。

画像からAIがピックアップ

(株)大崎

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大崎の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大崎と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大崎を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ