最終更新日:2025/4/17

川崎エンジニアリング(株)【川崎重工グループ】

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 役職
  • 機械系
  • 技術・研究系

マルチタスクもチームワークで

  • Y.I
  • 1994年入社
  • 48歳
  • 明石工業高等専門学校
  • 機械工学科
  • プロジェクト本部 医療・健康装置部
  • 医療機器の設計・製造・メンテナンス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名プロジェクト本部 医療・健康装置部

  • 仕事内容医療機器の設計・製造・メンテナンス

現在の仕事内容

高気圧酸素治療装置の製造販売(見積~部品手配~組立・各種試験~出荷・現地据付)に関する管理業務
高気圧酸素治療装置のメンテナンス(見積~工程計画~現地作業~報告書作成)に関する管理業務


今の仕事のやりがい

入社以降、FA技術の応用製品を中心に携わってきましたが、最近は医療機器製品が主務で、圧力容器や配管などのプラント設計技術を経験しています。私の部署では複数の案件が同時進行することが多いのでチームワークが重要で、仕事を分担しながら見積から納入まで全般的に携わるので、設計以外の業務についても経験を積むことができます。
また案件の規模が大きすぎないため業務の流れをつかみやすく、完遂時の達成感は大きいと思います。


この会社に決めた理由

当時は実家から近かったこともありますが、川崎重工グループであることと、大き過ぎず小さ過ぎずの会社規模であることに魅力を感じました。


当面の目標

将来を担う人材の育成をしながら、自身も更なる成長をめざしています。


将来の夢

将来を担う人材が増えること。
個人的には仕事も趣味も両立しながらやっていければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 川崎エンジニアリング(株)【川崎重工グループ】の先輩情報