予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名西日本支社 事務部
勤務地大阪府
仕事内容事務業務全般
現場と経理の橋渡し~現場に寄り添った仕事です~現業経理は、現場と経理の橋渡しのような役割です。主な仕事は、現場で使った交通費や資機材等の精査・伝票入力する仕事から、最近は工事の契約書の作成・処理や、請求書の処理などで、最近では対外的な業務も任されるようになりました。仕事は現場の方とコミュニケーションを取りながら進めていきますので、多くの社員と関わりを持ちながら仕事ができる部署だと思います。仕事をする上で大切にしていることは、相手の立場に立って考えることです。会社を中から支える仕事なので、他部署の人たちがスムーズに業務を進められるように、周囲への配慮を欠かさないことを大切にして日々業務に励んでいます。まだまだ覚えることがたくさんありますが、先輩に教えてもらいながら勉強の日々を過ごしています。
やりがいを実感しながら、次のステップへ!事務系の社員は、業務を淡々とこなしていると思われがちですが、実際は、現場の方と頻繁に連絡をとりながら働いています。多くの人に名前や顔を覚えてもらえると、任せてもらえる仕事が段々増えてくるので、やりがいを実感します。また苦手だった電話対応などが克服できると、成長を強く感じることができます。今では部署内で一番早く電話に出ることができる自信があります(笑)任せてもらっている仕事をきちんとこなさないと、次の仕事も任されないと思っているので、責任感と適度な緊張感を持ちながら仕事ができています。他部署との関わりがたくさんあるのも、この部署でよかったと思える点でもあります。
就職活動全般の相談にも乗ってくれる。やりたいことが明確になかった私は、就職活動を通してたくさんの説明会に参加しました。様々な業種の様々な方と話した中で、この会社が一番親身になって話を聞いてくれました。迷っている私に就職活動のアドバイスや相談まで乗っていただきました。また、会社説明会で感じた社員の方々の雰囲気が温かくて、選考が進んでもその雰囲気が壊れることはありませんでした。最終面接では、とても緊張していた私に、優しく声をかけてくださった先輩をみて、ありきたりではありますが私もこのような人たちと一緒に働きたいと思いました。自分がこの会社で働いているイメージを持てたことが一番大きな要因だと思います。
就職活動は自分との戦いだと思いますが、自分だけでなんとかしようとしても、なかなかうまくいかないこともあります。いろんな先輩や友達の話を聞いて視野を狭めすぎないことが大事だと思います。就職活動のときほど「自分は何が好きで何がやりたいのか」、考えることはなかなかないように思います。この時間が自分を見つめ直す、良い機会だと思って、ゆっくり答えを出してみてください。みなさんの就職活動がうまくいくことを願っています!