最終更新日:2025/5/7

(株)アイセロ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

自分にしかない強みで新しい価値の創造を

  • T.M
  • 2016年入社
  • 近畿大学
  • 理工学部 応用化学科
  • 技術開発本部
  • ポリエチレンを使用した製品の開発と分析

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名技術開発本部

  • 仕事内容ポリエチレンを使用した製品の開発と分析

現在の仕事内容

現在所属している技術開発本部にて、様々なフィルム製品の開発を行っています。自身で色々なポリエチレンの分析を行い、特性を理解した上で、実験機を使用して実際に自分の手でフィルムを作成しています。作成したフィルムの性能を評価し、問題なければ実機生産、顧客販売へと繋げていきます。こういった一連の流れ全てに技術開発本部の一員として関わっています。
また、技術開発本部として様々な学会や展示会に参加し情報収集を行っています。フィルム開発を行うにあたり、ポリエチレンの知識は欠かせないため、常にアンテナを張り、最新の情報を集め、よりよい製品開発を行えるよう努力しています。


当社に入社した理由は何ですか?

就職活動をしている時、自分は大学時代に培った分析技術や、研究プロセスを組み立てる力を活かせる場所で働きたいと考えていました。そういった背景の中で、アイセロの技術開発本部は原料の選定から、各種評価、生産までのすべてのプロセスを自分自身で行う部署であることを知りました。ここでなら自分自身の経験を活かしつつ、新しいことにチャレンジできるのではないかと思い入社を決意しました。また、会社見学をした際に様々な最新の分析機器が導入されていたことや、社員同士が活発に意見交換しあっている雰囲気も魅力的でした。


ズバリ!どんな会社ですか?

職場環境の快適さが第一だと思います。様々な福利厚生が充実しており、常に会社全体からより良い職場にしようという雰囲気を感じ取れます。また、社員間の交流も活発で、静まり返った職場というよりはあちこちで様々な人が活発に意見交換をしており、活力に満ちています。
また、若手のうちから様々な事に挑戦をさせてくれる会社でもあります。年数にかかわらず大きなプロジェクトを任されたり、色々な学会やセミナーに積極的に参加するように後押しをしてもらったりと、常に自分が成長していることを実感できる会社だと思います。


今後の目標は?

入社当初は右も左もわからず色々な事を覚えるのに必死でした。しかし、色々な業務をこなす中で自分自身の得意が何かを理解し、それを活かした仕事ができるようになってきたと思います。
これまでは与えられたテーマを一つ一つ着実にこなしてきましたが、これからは自分の強みを活かした、自分にしかできないようなものづくりに挑戦していきたいと考えています。


学生に一言お願いします。

自分は社会人になって、学生時代にはできなかった様々な事が出来るようになりました。しかし、社会人になって、学生時代にしかできなかったこともたくさんある事に気付きました。ひたすら研究だけに没頭したり、長い休みを利用して仲間と長期旅行に行ったりと、今となっては一生ものの思い出が大学時代にはたくさんあります。そういった経験は社会人になっても、きっと自分自身の支えになってくれるはずです。限られた学生時代に悔いを残さないよう、今しかできないことに全力で取り組んで欲しいと思います。


  1. トップ
  2. (株)アイセロの先輩情報