最終更新日:2025/4/22

京成バラ園芸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • レジャーサービス
  • 専門店(その他小売)
  • 建設

基本情報

本社
千葉県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
バラを実際に扱う、お客様と触れ合う、屋外で体を動かし、屋内でのデスクワーク等、皆で協力して様々な仕事を経験できます。
PHOTO
関係者との情報共有をしっかりと行います。分からない事や不安点などは、調べたり先輩に相談して乗り越え、着実に成長をしていきます。

募集コース

コース名
総合職
総合職として各種業務の中から、適性や希望に応じ配属を決定します。まずは先輩のもと仕事を覚えて独り立ちを目指し、数年後には配置転換で異なる業務を経験する事も出来ます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

<卸売営業>  
園芸店やホームセンター、生産農家への営業、出荷管理のお仕事です。

(業務変更の範囲)京成バラ園芸業務全般

配属職種2 バラ生産管理

<バラの栽培および生産者への栽培指導、生産管理、出荷、集荷>
商品としてのバラ苗・バラ鉢の管理や、生産農家への栽培指導、スケジュール管理などを行うお仕事です。

(業務変更の範囲)京成バラ園芸業務全般

配属職種3 企画・販売管理

<イベント企画、小売販売>
社内店舗における企画、仕入、労務管理等、販売管理及び、イベント等の企画、広報~運営のお仕事です。

(業務変更の範囲)京成バラ園芸業務全般

配属職種4 研究

<バラや植物の開発>
新品種のバラや植物の開発をするお仕事です。

(業務変更の範囲)京成バラ園芸業務全般

配属職種5 造園施工管理

<土木工事・造園工事の設計施工管理・緑地メンテナンス(現場監督職)>
外構工事や植栽工事等、官庁・民間から受注した工事の現場監督を行うお仕事です。

(業務変更の範囲)京成バラ園芸業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビ2026より会社説明会へのエントリーをお願いいたします。
    後日、採用担当より説明会のご案内をお送りいたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 施設見学会・適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
会社説明会を3月から実施し、2ヶ月~3ヶ月の期間を予定しています。
選考方法 書類選考、適性検査、面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

会社説明会(Web)への参加が、応募の条件となります。
施設見学会と同日に適性検査(SPIを予定)を実施し、受験された方にエントリーシートをお渡しします。
一次面接はリモート面接(個別もしくはグループ)の予定です。

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後4年以内(2022年3月以降卒業)の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時に、交通費一部支給します。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)195,400円

195,400円

大学院卒

(月給)196,400円

196,400円

短期大学・高等専門学校・専門学校卒

(月給)185,160円

185,160円

既卒者については、最終学歴や職歴に応じ、支給いたします。

  • 試用期間あり

試用期間2カ月(その間の給与・待遇に変動はありません。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費
年末年始手当(12/31~1/3勤務者)
住宅手当(35歳未満の社員が対象 家族と同居:5,000円、一人暮らし:20,000円)
家族手当(扶養家族のある場合)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日:106日~115日(配属部門、担当により異なります)

年間労働時間2040時間の変形労働時間制につき、月によって休日数が異なります。
平均年間休日は110日です。

休暇:年次有給休暇、特別休暇(年5日)、慶弔休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険
 ・健康保険(京成電鉄健康保険組合)
 ・厚生年金
 ・労働保険(雇用保険・労災保険)
・永年勤続リフレッシュ休暇
  (勤続20年時に記念品・リフレッシュ休暇)
・社員食堂
・財形貯蓄制度
・社員割引制度、京成グループ各社割引優待
・退職金制度
・保養所(京成電鉄健康保険組合) 、契約先リゾート施設
・駐車場完備(車・バイク通勤OK)

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

事務所内に喫煙室が1室、屋外に複数個所の喫煙場所があります。

勤務地
  • 千葉

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    勤務時間は部門、担当、月により異なります。
    <例>8:00~17:30(休憩80分)
       9:00~18:00(休憩60分) 等

    年間労働時間2040時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 京成バラ園芸(株) 
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田755
総務部 採用担当
TEL:047-459-0671
E-mail:ksrose-saiyo@keiseirose.co.jp
交通機関 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 下車 徒歩15分 

画像からAIがピックアップ

京成バラ園芸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン京成バラ園芸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

京成バラ園芸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ