最終更新日:2025/4/25

トクデン(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
京都府

募集コース

コース名
総合職コース
ものづくりに様々な角度で携わっていただきます。
研修後に適正判断の上、設計・検査・製造・営業・事務職(一般事務・営業事務・製造事務)職に配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計職

開発した最先端技術を組み入れ、お客様のニーズに合った製品の設計をします。製品の素材や大きさ、形状などの仕様を決めて、コストや省エネなどにも配慮。稼働テストにも立ち合い、モノづくり全体に携わります。

配属職種2 検査職

高品質の製品をお客様に提供するため、素材から生産プロセス、出荷までのすべての工程における品質のつくり込み状況の管理や改善、製品検査、仕組みづくりなどを行います。会社の信頼を構築する重要なポジションです。

配属職種3 製造職

高品質な製品製造を手がける職人として働く職場です。オーダーメイドの製品を製造するトクデンでは、決まったことの繰り返しではなく日々試行錯誤の上、ものづくりの技術を向上させ、職人としての誇りを持って働いています。自分の手で製品を造り上げることが好きな方に向く仕事です。

配属職種4 営業職

お客様からの相談に乗ったり、ニーズを深くヒアリングし、それらを解決できる最適な製品を提案します。お客様の意向を的確に設計者、製造管理者に伝えながら一緒にモノづくりの醍醐味や達成感を体感できる仕事です。

配属職種5 事務職

製造に関わる事務のお仕事に携わっていただきます。資料作成、電話応対、書類整理、社内への情報伝達、来客応対等、様々な角度から製造をサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接・筆記試験(作文・作図)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生

【募集対象】2026年3月卒業見込の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 来社を伴う選考より交通費全額支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方よりお越しの方で、宿泊を伴う場合は宿泊費を支給します。
入社から配属まで 入社後は約半年間様々な部署で研修を受けていただきます。
研修終了後に適正判断により部署決定を行い、正式配属します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)225,000円

218,000円

7,000円

大卒

(月給)215,000円

208,000円

7,000円

正社員 健康づくり手当 一律7,000円支給

  • 試用期間あり

3ヶ月(労働条件に変更無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社2年目 238,500円/月
技能認定手当、家族手当、残業代10時間支給の場合
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、役職手当、営業手当、技術手当、技能認定手当、健康づくり手当、住宅手当、国家資格手当、特殊作業手当、委員手当、ワークマンシップ認定手当、チーフ手当
昇給 年1回(4月) 初年度3,000円~
賞与 年2回(6月、12月)
初年度2.5ヶ月 2年目以降平均3.4ヶ月(2024年度実績)
年間休日数 118日
休日休暇 土日祝休み・会社カレンダーによる
年7回月末土曜日出勤があります(有給休暇取得奨励日)。
GW・夏季・年末年始休暇あり。
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険完備】
 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・財形貯蓄
【社員食堂完備】
 1食350円 バイキング形式で食べ放題となっています。
 持ち帰りのお弁当(350円)販売も行っています。
【遠方者に社員寮あり】
 入社後5年間家賃・共益費・更新料・契約手数料無料
 6年目~月1万円負担
 7年目~月2万円負担
 8年目~住宅手当20,000円/月支給に切り替え
【退職金制度あり(勤続1年以上)】
【育児・介護休業/時短勤務制度あり】
 女性の育児休業取得率・復帰率100%
 男性の育児休業取得実績あり
【健康診断・人間ドック実施】
 健康診断受診率100% 人間ドックは管理職以上に実施
【慶弔休暇制度あり】
【慶弔見舞金・結婚祝い金あり】
【誕生日お祝い】
 QUOカードのお渡し
【同好会補助金制度】
 同好会の活動費用を一部会社負担としています。
 ドローン同好会、ラーメン同好会、ゲーム同好会、旅行同好会など
【無料駐車場完備】
【駅からの無料送迎あり】
 ※マキノ工場のみ JRマキノ駅~工場間
【制服貸与】
【無料給茶機完備】
【夏季の塩飴配布】
【保養所・テニスコートあり】
 滋賀県高島市マキノ町にあるゲストハウスを社員の方は日帰り500円/人、1泊1,000円/人でご利用いただけます。
 ご家族やお友達とバーベキューや観光でご利用ください。
 隣接するテニスコートは無料でご利用いただけます。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 神奈川
  • 滋賀
  • 京都

営業職のみ、将来的に関東営業所への配属の可能性あり。

勤務時間
  • 8:40~17:10
    実働7.5時間/1日

    本社・京都工場 8:30~17:00 実働7.5時間/1日
    マキノ工場 8:40~17:10 実働7.5時間/1日
    関東営業所 9:00~17:00 実働7時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.5時間以内/週平均

    月平均労働時間:154.4時間
    年に7回の土曜日出勤がある週のみ45時間/週労働となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒607-8345 京都市山科区西野離宮町40
トクデン株式会社 総務部
TEL:075-581-2111
URL https://www.tokuden.com/
交通機関 マキノ工場(滋賀):JR湖西線 マキノ駅より送迎あり 5分
本社・京都工場(京都):地下鉄東西線 東野駅より徒歩10~15分

画像からAIがピックアップ

トクデン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントクデン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トクデン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トクデン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ